Monthly archives: 8月, 2019

客と店の関係であれ誠意ある発言や行動をしたほうが大事にされるよね

先日、同じ日に、うちで今後建てる予定の方から「お願いします」という連絡と、また他社で建てることになった方から「申し訳ありません」という連絡をいただいたので、嬉しくなりました~。



マイホームで駐車スペースは何台分確保したいですか?

マイホームに駐車スペースは2台+来客用1台欲しいとよく聞きますが、それってホントに優先したいことでしょうか?と考えてみると楽になるかもしれませんよ~



2階に水廻り(お風呂・洗面所)を敢えてもっていくメリットとデメリット

2階に水廻り(お風呂・洗面所)は一戸建ての場合あまり配置しませんが、敢えてそうする場合のメリットとデメリットをあげてみました。



家づくりの悩み解決は結局その住宅会社と共に解決していくしかない

家づくりに悩む全国の方からご質問をいただいたりしますが、結局はぼくなんかじゃなく住宅会社の方と共に解決していくしかないのであります。



スマホの電源が入らない時に強制再起動する方法を知った夏の日の2019

スマホの電源が入らなくなったら、まずはドコモショップじゃなくてとりあえずググりましょう!という教訓を得たブログです。笑



お隣さんへの騒音を気にして家を建てたのに、今度は違う音のストレスがある5つの例

音のストレスで一戸建てに住むのに、今度は家族間の音のストレスがあるとまずいですからね~



コンセントの場所と個数を後悔しないための3つのチェックリスト

このブログを見てコンセントの場所と個数を考えてみましょうね~!



憧れのお庭とウッドデッキも実際にどう使うか?を事前に考えよう

憧れの庭とウッドデッキも結局使わないということにならないように、事前に計画しておきましょうね~



台風で被害があったら写真を撮って火災保険が適用されるか確認しよう

台風シーズンを控えて、被害がないことを祈るほかないのか状態ですが、万が一被害にあってしまった場合に確認してもらいたいことをまとめました。



「とりあえず寝よう」は心を軽くする言葉

「とりあえず寝よう」は心を軽くする言葉なので、なんかあったらとりあえずビール飲んで寝ましょう!笑