カテゴリー: リフォーム・メンテナンス

92bcb7084b4d0e9c0e6a9afb55d3b1ce_s

訪問販売によるリフォーム工事のトラブルがあとをたたない件

先日、お客さまから「リフォームの訪問販売が来た」と連絡をいただきました。そのお客さまは「あめりか屋に依頼するから」と言ってくださったそうですが、そのような話はここ敦賀市においてもチラホラ聞きます。



IMG_9980b

リフォームいくらかかるの?家の外壁メンテナンスにかかる費用

結局外壁リフォームはいくらかかるの?という目安だけ書いてみましたがほんとさまざまあるので、あまり目安にならないかもしれませんって話です。笑



DSC_7364

家の外壁メンテナンスをする期間が変わる5つの違い

外壁メンテナンスをしなきゃいけない期間というのはいろいろな条件の違いがからみあっています。その違いについて5つまとめています。



blog_import_54a877d564f54

家の外壁メンテナンスをしたほうがいい目安と期間と費用と①

みなさんが気にする家のメンテナンス。新築して10年とかで足場を組んでリフォームするとかなるのはちょっと・・・と思われることでしょう。その目安をまずはお伝えします。



DSC_3807

【初めて知りました】え?今ってリフォームの春なんですね!

リフォームの春到来!?こういうことだったんですね~。なるほど~。



10479746_777937652294858_6898998785543775722_n

お掃除ロボ(ルンバ)が段差を乗り越えられるバリアフリーの家

お掃除ロボ(ルンバ)を持っていますか?持っていない方はうちには段差があるしな~とか思ってませんか?そんなあなたに朗報です!



DSC_3506a

「相続でもめる前に」なぜ相続でもめるのか?その理由まとめ

相続のことでもめる・・・だなんて自分には関係ない。と思っている方は絶対にこのブログを見てください!必ず!!笑



20160120113346-0001

今年4月から電力自由化ですが、敦賀市に住まう方への影響とは?

電力自由化にむけた料金契約プラン変更が北陸電力も発表されたので、ぼくら敦賀市民への影響をまとめてみました。



DSC_2913

耐震強度を高めるには、強くするか、軽くするかのどちらかです

建物にかかる地震力(地震が起きたときにかかる力)は、何が大きいと、この地震力は大きくなるのでしょうか?



20151203164343-0001

部屋が寒い!という方へ、ひと部屋ごとに断熱リフォームしませんか?

部屋が寒くて朝「鼻が冷たくて起きる」というあなたへ!!!断熱リフォームのすすめです。