養老の焼肉街道の「やきにく藤太」はやっぱりうまかったです!
やきにく藤太へ
先日、お昼ごはんにと少し足をのばして、岐阜の養老にある焼肉街道まで行ってあの名店「やきにく藤太」に行ってきました!
やきにく藤太といえば、あめりか屋バスツアー2016でのランチ会場。お客様からも大好評をいただいたあの焼肉屋さんです。
当時のブログはこちら⇒バスツアーの思い出写真集(アクア・トトぎふ、やきにく藤太、千代保稲荷)
さすがの人気店やで
人気店なので日曜日のランチだと並ぶだろうな~と想定していたので少し早めに到着して11:00に着きました。
11:30からの開店前30分の状況で50人以上も並んでます。
停まってる車のナンバーも岐阜以外の人がたくさんですし、さすがの人気店ですな~。
待つこと30分、なんとか一回目の案内で席を確保することができました。
店内は客席数かなりある大きなお店ですからね~。
しかし、座ってから気づいたんですけど、白のパンツ(けっこうええやつ)をはいてきたのが痛恨のミスであります。
案の定、食後に確認したところタレをこぼしてました。笑
食べた焼肉たちよ
そしてこの日いただいた焼肉たちをさら~っと写真多めでお送りします。
やはり藤太といえば、安くておいしい店。だからこそ、よく聞くのが高いお肉(特上とか上じゃない)でも十分うまいとのこと。
やはり最初は普通のカルビ・赤身関係から。
かぁ~うまいですな~!!!
そしてぼくの好きなレバーも安くてうまい。
たしかこれで380円とかそんなんだったかなと。レバー好きなぼくにはたまりませんな~。
そしてええやつの特上関係もたのみましたが
やはりうまい!でも脂身が多いのでちょっとでもう十分です。
そしてホルモンですが、この日サービスデーということで、飛騨牛ホルモンが600円に値引きされてるとのことで頼みました。
美しく、そして肉厚です。
ホルモンって焼くと小さくなるけど、こんなに大きいとプリプリの肉厚のままいただけました。もちろんうまかったです~。
ということで、焼肉ってやっぱり
美しいですよね~~。
馬刺し
そして馬刺しもうまいと有名ですので、当然頼みます。
馬刺しとタテガミとあとなんだっけかな。笑
なんでもいいけど、やっぱりうまい!
最後に
ということで、最後ににんにくライスを食べました!
これまたうまい!
やっぱりやきにく藤太はサイコーだよね!!!みんなも一緒に行こうね!!!
【やきにく藤太】
住所:岐阜県養老郡 養老町上方1338−1
TEL:0584-33-2055
※店舗情報の細かいことはググってください。笑
【一緒に働く仲間を募集してます!】
※ 「あめりか屋求人ページ」にて、あめりか屋が今募集している人材をご紹介しています!未経験でもあめりか屋で家づくりの仕事をしてみたい!と、チラッと思っていただいた方はクリックしてみてくださいね~
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ バスツアーの思い出写真集(アクア・トトぎふ、やきにく藤太、千代保稲荷)
~今日の体重=87.9(‐0.6)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。