何か問題があったとき自分以外のせいにしてたら次の結果は何も変わらない

何か問題があったとき、ついつい自分以外のせいにしてしまいがちです。あの人が悪いから、上司が悪いから、会社が悪いから、景気が悪いから、ここは田舎だから。でもそう考えてるうちはまた次も似たような結果が待っていると思うんです。



カーポートのメリットとデメリットまとめ

家を建てたらみなさんたいていカーポートが欲しい!とおっしゃいます。でも、実はデメリットもあるんですよ~。デメリットがあるということはメリットもあるので、そこらへんまとめてみますね~。



ウッドデッキって予算オーバーで諦めがちだけど、あの吉田さんも言ってるよね

あるといいよな~~のウッドデッキですが、悲しいかな、予算オーバーであきらめるランキング上位に食い込んでくるのもこのウッドデッキ。でもあの有名な吉田さんもあんなこと言ってるんだから~という話です。



家の大きさってみんなどうしてる?福井県平均は44坪も!

福井県の家って平均44坪もあるそうです。平均を知ったからどうなんだという話ですが、家の大きさについて一度考えてみましょう。



あの #しのぴーくん の注文は今月いっぱい(1/31)で締め切ります

そろそろ注文受付を締め切るしのぴーくんですが、ビーチハウスにてモデル活動を行っていただきました。笑



#フォロ割 を実際に新宿の飲食店「クロスカーサ」で体験してみた

今度フォロ家を開催するぼくだからこそ、実際に #フォロ割 を体験してみようと思いググったところ、このクロスカーサさんに出会いました。どんなことになったのでしょうか?



シノハラまわりの愉快なトゥイートまとめin #エクスマセミナー 2018/1/26・27

昨日は刺激的なエクスマセミナーの内容についてブログにまとめましたが、このブログはゆるふわです!ゆるふわトゥイートまとめブログです!!!笑



ぼくが大事にしているもの(エクスマ新春セミナーにて)

昨日はエクスマの新春セミナーに参加してきました。とても刺激的でよし自分もやるぞ!と心新たにしたわけですが、自分が大事にしていることをなんだか振り返ってみました。



#フォロ家 |Instagramのフォロワー数 &いいね数でインテリアグッズが当たる

フォロ割りならぬ、フォロ家です!Instagramのフォロワー数 &いいね数でインテリアグッズが当たるキャンペーン。あなたも参加してみませんか?



フォロ割、フォロ得ならぬフォロなんとか を計画中!

今話題のフォロ割ですが、よぉ~~しぼくも!ということで、工務店ならではのフォロ割を考えております!