広い土地に大きな家を建てるor狭い土地に小さい家を建てる
みなさんなるべく広い土地に、なるべく大きな家に住みたい・・・という願望をお持ちでらっしゃいますが、果たしてどうでしょうか?と一旦考えてみてもいいかもしれませんね~。
みなさんなるべく広い土地に、なるべく大きな家に住みたい・・・という願望をお持ちでらっしゃいますが、果たしてどうでしょうか?と一旦考えてみてもいいかもしれませんね~。
第3回バスツアーは彦根城⇒せんなり亭伽羅⇒近江八幡とお送りしましたが、楽しかった様子を写真でさら~~~っとふりかえりましょう。
明日はお客さまと行く第3回あめりか屋バスツアーの日。彦根と近江八幡に行くんですけど、どういうところへ行くのか?というのをさら~っと予習しておきましょう。
昨日も投稿したとおりタロウ(パーマがきつめの人)がぼくの会社に遊びにきてくれたのですが、いいこと言ってくれたのでしかと受け止めようと思いました。
昨日は建前ということで、建て方作業をしていたわけですが、どんな感じですすんでいくのか?上棟式とかいう言葉もあるけど、どこまでするのか?ということをまとめました~。
施主支給をうまく活かすといいのですが、どんな材料が適しているのでしょうか?メリット・デメリットまとめとともにお伝えしています。
朝礼でいいスピーチができる人は仕事もできると思うわけですが、じゃあどうやったらいいスピーチができるのか?そういうことを日々積み重ねていくトレーニングが大事だなと。
ぼくが好きなものを紹介する会の2回目は、サッカーのお話です。マニアックなところもお楽しみいただければなと。興味ある方はしっかりと。興味ない方はさらりとごらんください。笑