フリーペーパーでの広告は効果があまり出てないけど辞めないよ

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

毎月フリーペーパーに載ってます

あめりか屋は広告というものをそもそもあまり出してませんが、3年ほど前からずっと継続して載せている広告がひとつだけあります。

それは・・・

DSC_4542

↑福井県嶺南地域で発刊のフリーペーパー「kirameki CLUB」

今出ている4月号のはこんな記事が載っています。

kirameki0417

結構文字の量を多くして、読み応えバッチリにしております。

読んでくれてますか?

・・・

あ、読んでくれてませんね?笑

 

kiramekiを見て・・・

ま、そんなことはさておき(さておくんかい!)、こういう広告を出した時って効果測定が大切です。

毎月安くない広告費を支払って載せてますからね。

※しかし、住宅会社だけじゃないけど大手さんは、山ほど広告だしてるけどかなりの額ですね。(汗)うちはこの一冊だけでもうおなかいっぱいです。笑

話はそれましたが、要するに「kiramekiをいつも見てまして・・・」とお問い合わせがあったり、オープンハウスに来たとき「kiramekiでイベントをみかけたので・・・」というパターンが増えているか?というのが大事です。

 

増えてませんが、辞めません!

残念ながらそういうパターンはあまり増えてません!笑

あ、kiramekiさんのネガティブキャンペーンになってたらすみません。(笑)うち以外の載せてらっしゃる他の住宅会社さんは「kiramekiを見て・・・」という受注が増えているそうです。かなり効果あるとのこと。

ということで、今月で丸3年経つのに、期待していたほど効果あがらないしもう載せるの辞めようかな・・・と思ったのですが、

辞めません!

なぜ辞めないかというと・・・

SNSをしていない人にもシノハラ写真をお届けしたいので、辞めません!

DSC_4551aaa

↑こんなのや

DSC_4549aaaa

↑こんなの

住宅に関係ないシノハラ写真を、全く知らない方々へと地域で3万部お送りし続けたいので!!!

※kiramekiさん経由でのお問い合わせやイベント来場がこれからも増えなかったら、記事のメインをこっちのシノハラ写真にするかもしれません。

ということで、これからもkirameki CLUBさんを手に取った際はうちの記事をどうぞよろしくお願い致します。笑

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 藤村先生のセミナーで発表したことでご縁をいただきました

※ 「住宅営業は次回アポイントだよ!ジアポ!」と教わったのはもう過去の話

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=85.4kg(+0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。