福井市の居酒屋で飲むなら『和ぼうず』(福井市片町)をおススメします。
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
今日はひさしぶりにグルメレポートをお送りします。
ぼくのブログを楽しみにしてくれている方の多くは、家づくりお役立ち情報よりも、このグルメレポートを楽しみにしているとか・・・。笑
さて、今回のレポートは・・・
『和ぼうず』(福井県福井市順化2丁目20?18)さん
福井市で飲む機会はあまり無いんですが、ぼくの尊敬する先輩の弟さんが店主をされているので、一度連れて行ってもらってから、このお店の大ファンになりました。
それはなぜか?
①料理がうまい
とにかく料理がうまいんです。つきなみな表現ですが、うまいんです。笑
とくにぼくはこちらの3つをかならず注文します。
親鳥です。若鳥と違って歯ごたえのある触感とジューシーな味わいがとてもおいしいんです。
卵黄とうにと醤油が入ってます。そのまんまですね。
めちゃくちゃうまいので、これも必ず頼みます。塩分とカロリーがすごそうなので食べ過ぎないようにしてますけどねっ☆

フレンチトーストのアイスクリームのせ。
フレンチトーストにアイスクリームがのってます。そのまんまですね。
ぼくは意外と甘いもの好きなので、(「えーー!!!意外!!!」という声が聞こえてきます)〆はこれです。
ということで、なんでもうまいんですよ~。
②夜遅くまでやっている
12:00以降も来店できたことがありますし、もう一杯いこう!って時にも最適です。何時まで営業しているか?とかそんな正確な情報はありませんが。笑
③笑顔になれる
そんなステキな居酒屋さんなので、
いつもは仲の悪い二人も・・・
ビフォー
アフター
ということで、とてもステキな笑顔になれます。あなたもステキな笑顔になりに、和ぼうずさんへ行ってみませんか?笑
ちなみに普段仲の悪いこちらの方は、中尾豊さんです。ただの夜中に牛丼食べる人かと思わせておいて、なんだか凄そうなお仕事されてます。
http://www.keyword-hunter.com
グルメレポートいかがでしたでしょうか?楽しんでいただけましたでしょうか?たまにはこんなグルメレポートもお送りしている家づくりブロガーなので、今後ともよろしくお願いします。笑
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
今日の体重=83.1kg(-0.9)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。