仲良くなりたいなら「自分から素直にさらけだす」ほうがいい

こんにちは!昨日敦賀祭のういろうをひさしぶりに食べた福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

 
一気に食べ過ぎると胸やけしますね。。。
 
氣比神宮に出ている「ういろう」は9/15までやってるそうです。(完全に受け売り情報ですが…)
 
 
さて以前、名刺を新しくしたというブログを書きましたが、今度はスタッフみんなの分の名刺も新しくしています。
 
↓その話はコチラから↓

スタッフみんなのもこんな名刺にしようかと計画中。

 

 
お客さまとは、基本的には発注者と請負者という関係ではもちろんあるんですが、「お客さまは神様です!」という関係ではなく、パートナーっていう感じで信頼できる友人のような関係になりたいと思っています。(友人と言っても慣れ慣れしくしたり、えらそうにしたりするのとは違いますが)
 
そんな友人のような関係になっていただくために、ぼくが必要だと思っていることは・・・
 
「自分を素直にさらけだすこと」
 
です。
 
自分のことさらけださず隠している人に、「お名前は?」「年齢は?」「勤務先は?」「趣味は?」「好きな食べ物は?」など聞かれても、ちょっとなぁ~って思いませんか?
 
仲良くなりたいと思うのであれば、みずから自分を素直にさらけださないと始まらないと思うんですよね。
 
名刺というのは初めてお会いするときに渡すもの。その挨拶として使う名刺で、自分を素直にさらけだすきっかけづくりができたらなぁ~って思ってるんです。
 
ぼくはそんな『素直さ』が人と仲良くなるキーワードなんじゃないか~って思っています。
 
・・・
 
というわけで、ぼくの名刺に書いてあるパーソナルデータの一部をご紹介します!(え、もしかしてこれが言いたいだけ?)
 
篠原秀和。あめりか屋で勤めています。年齢は37歳です。
趣味は、ゴルフ(スコアはだいたい100~110です。あまり行かないのでうまくならない。)とアウトドア(ここでのアウトドアは直訳してドアの外。つまり外出です。家の中でゴロゴロしながら本読んだりとかも好きですけど。)
 
好きな食べ物は、つけ麺、二郎系、おにぎり、パクチー、きゅうり、キッシュ、アボカド、冷奴、ケンタッキー・フライド・チキン、ファミマプレミアムチキン・・・など。
 
というわけで・・・(どういうわけ?)
 
ぜひ仲良くしてくださいね!笑
 
 
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
今日の体重=84.9kg(-0.3)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓

篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。