構造見学会にお越しくださいましてありがとうございました

こんにちは。福井県敦賀市の建築会社あめりか屋篠原秀和です。
一昨日と昨日は津内町の家の構造見学会でした。

こんな感じの内部で

こんな感じの説明パネルでした。
あまり大題的に宣伝しなかったので、どれくらいの方に来てもらえるか不安でしたが、
どんな構造がいいのか?気になっている方がチラシを見て数組、現在家づくりのやりとりをさせていただいている方や、今までのお客さまからの口コミ紹介の方、それにこの家のお施主さまのお友達の方などにお越しいただきました。
この構造見学会をなんらかのお役に立てていただいたら嬉しいです!ありがとうございました!!
いつもこのようにイベントをすると、来てくださったり反応してもらったりと大変嬉しい限りです。
でも、もしかして誰も来てくれなかったら…イベント自体が成り立たない。
これってイベントだけじゃなくて全てのことも言えたりします。会社も社員が居てくれなかったら成り立ちません。家族も一人では家族が成り立ちません。…というように誰かに居ていただかないと成り立たないことばかりですねぇ。
誰か(他人)が居てくれて、自分のことを知ってくれてるから、自分(人)が成り立っている。
ありがたいです。本当に。。
・・・
なんだか今日は悟りを開いたかのような記事になりましたが、かに座(ぼくはかに座なんです)に適した職業は『宗教の教祖』と、昔本で読んだことがありました。
そして、小学生低学年の頃、笠かけ地蔵の地蔵役に配役されたことがありました。
だから悟りを開いたような記事になったのでしょう。きっと。。たぶん。。。笑
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!(^^)
--------------------------------------------------
株式会社あめりか屋
福井県敦賀市長沢13-13-1
3代目一級建築士
失敗しない家づくりのアドバイザー
篠原 秀和
facebookやってます。ぜひお友達になってください。
--------------------------------------------------


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。