ぼくのことを慕ってくれているデキる男2人と飲みました
みなと家にいきました
先日オープンしたばかりのみなと家に行ってきました。
敦賀の魚市場に近い場所にありシャレオツな店内なので行ってみたくて、JCの後輩二人と。
お刺身関係もおいしかったですよ~。
一緒に行ったJCの後輩というとこの二人。
向かってぼくの右が国川(耕雲商事さんの専務)でぼくの左が新谷(新谷組さんで社長)。
二人はぼくの5歳下なので今もJC現役で今年は二人とも専務理事、そして次年度は二人ともブロック役員なんですって。やってんな~!
そしてもちろんそれぞれ仕事もいろんなチャレンジをしてて業績も伸ばしてるみたい。素晴らしいよね!
いいね!新谷!
しかし国川(右)とはJCでも2011年からいろいろと一緒にやってきた仲で結構知ってるんですけど、新谷(左)とはこうして飲みに行くのは初めてだったので、いろんな話をすることができました。
分かりやすいようにモザイクをかけてみました。笑
彼はなんだか「芯の強さのあるデキる男」みたいなのが顔面からにじみ出てるような人なんですが、人に歴史ありというか、いろんな経験をしているからそうなんだろうな~と理解できました。笑
あ、ここではあれやこれやと詳しく書けませんが・・・笑
しかし、その新谷はJCでトレーナーもしているそうで、こんな話もしてくれました。
なにかを指摘するとき、「厳しく怒られて『なにくそ!うるせーな!黙っとけよ!』と負けん気が強くてそれをバネに成長できるのはぼくらみたいな人間だけで、多くの人たちには指摘するにも伝え方が違う。」
その話を聞いてめちゃくちゃ素直に「うんうん、そうだなぁ~」と痛感。そして震撼。
いいね!新谷!!
ぼくのことを慕ってくれている二人
こうしてぼくのことを慕ってくれている二人ですが、きっかけはやっぱり国川。
ぜんぜんおもしろくない男ですが、なぜかおもしろい。
おもしろい風なことをおもしろいテンションでしゃべるけど、内容はあまりおもしろくない。
そんな彼は人から愛されるのがその顔面、というか、その表情からにじみ出てる気がしますね。笑
↑こういうのとかおもしろくなさすぎてドイヒーですが。笑
国川はぼくと付き合いが長くて、どこにいっても「シノハラさんにお世話になった。かわいがってくれた。」と言い続けてくれているかわいい後輩です。
彼もなんやかんや言いながらいろんなことチャレンジしつづけてる会社経営者。
慕ってくれている二人だけど、実はぼくも二人のことデキる男だな~と尊敬しているんです。
最後に
彼らの活躍に負けないように、彼らにまた会いたいと思ってもらえるように、ぼくももっと活躍したいな!
ぼくにはもうJCはないので(笑)、会社のみんなともっといきいきした楽しい会社をつくっていきますよ~~~!!!
しかし、やっぱりやってる人と一緒にいるのは楽しいですね。うんうん。
↑シンプルノート公式ホームページはコチラ
↑シンプルノートの発表会&セミナー・相談会「家づくりで絶対にやってはいけない10の事」は2019年11月23日(祝・土)開催です!
↑あめりか屋求人ページです。一緒に働く仲間を募集しています!
~今日の体重=88.5(‐0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。