ヘルハラから現場報告とヘルハラになる秘訣

お天気も良く現場は快調に進んでます!

ここ福井県は北陸。北陸と言えば、冬の天気が悪いことで有名ですが、今は春。天気のいい日も続き、天気に左右されがちな建築現場も快調に進んでいます!

今年から導入した第3者検査の厳しいチェックもクリアしております!

S__21438467a

↑これは構造金物のチェック中。

そんな現場を担当するのはスタッフですが、遠くから見守ります。

DSC_8025a

どうもヘルハラです!(ヘルメットかぶるシノハラです。ハラが減ってるわけではありません。)

 

ヘルハラの秘訣

さて、私ヘルハラ。

とある秘訣があります。

それはヘルメットの被り方。

実は、顔のでかさを強調したいため、ベルトを調整しています。衝撃告白です。

DSC_8026a

↑ベルトをきつめにしておけば、顔のでかさが強調されますからね。

 

フツーに被るとフツーです

このような秘訣があるわけですが、フツーにヘルメットを被るとフツーです。

ぜんぜん顔が大きくありません。

ええ。ぜんぜん。

DSC_8020a

ぜんぜん顔が大きくないよね!!!

ぜんぜんね!!!

 

最後に

そんな秘訣をトゥイートで暴露されたこちらを添付して今日は終わりにしたいと思います。

なに言わしとんねん!!!

 

linebanner003

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 昨日の電撃発表(笑)の発信を振り返る

※ そういや(笑)建材ダイジェストに特集してもらっていた件

otoiawase

siryouseikyu

今日の体重=87.1(-0.6)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。