営業マンからのお願いのされ方。
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
今日は以前とある方から聞いたことがある営業マンのお話をもとに書いてみます。
よくある話ですが、普段お付き合いのあるなじみの営業マンから、
「〇〇という商品をご契約していただけませんでしょうか?
今月のわたしの営業成績が目標に到達できていませんで・・・」
と言われる・・・という話。
いつもお付き合いのある人だし、大した額じゃないと、それなら協力してあげようか・・・という気持ちになる方もいるようです。
はたまた、住宅業界でお仕事をしていますと、こんなことがあるとよく聞きます。
家の購入を検討していて、まだいろいろと迷っている段階なのに、営業マンから
「今月はうちの会社の決算なので、今月末までに契約を決めてもらうと、〇〇万円値引きさせていただきます。」
と言われる・・・と。
お、そんなに値引きしてもらえるのか!ラッキー!!と思うかもしれませんが・・・。
(この値引きについてのストーリーは明日書いてみることにします。)
どちらもよく聞く話ですが、その理由(赤字の部分)は、お客さまにとっては関係ないんじゃないかなぁ~って。
だってそれは
売り手の都合
だから。
ぼくはそうじゃなくて、もっと違う理念でいきたい。
そんなことを感じさせていただきました。
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。