高窓はキモチいいですやね
こんにちは!敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
高窓はキモチいいですやね。
この写真はうちでいま施工中の現場です。
天気のいい日に部屋から見上げる高窓はキモチいいですやね。
空がスカッと見えるのでキモチいいですやね。
特に冬の空の青はキモチいいですやね。
・・・ですやねばかりですいません。汗
ここで言っている高窓っていうのは、壁の上の方についている窓(天井に近いところについている窓)で、光が入りやすいと言われています。
外からの視線が気にならないので、カーテンなしにしてあけっぱなしにもしやすいですね。あけっぱなしで、光がよく入るということで、部屋の解放感も増します。
効果的に高窓の配置が、部屋の心地よさをアップしてくれますのでうまく使いたいものです。
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。