Monthly archives: 8月, 2018

ritumen01

お知らせです~



DSC_1787a

家づくりもいろんな山があるもんですが、住宅会社と一緒に解決していくしかない

家づくりにはいろんな山があります。お金のこと、家のこと、言った言わないなど。問題を解決していくのは依頼した住宅会社と一緒にしていくのが一番いいと思うのです。



DSC_1750a

責任ある立場に喜びを感じた鹿島建設時代の思い出

若かりし鹿島建設時代の思い出を少し振り返ってみました。



DSC_1621

風通しのいい家にする設計ポイント5選

風通しのいい家にするためには、これら5つのことを気をつけたほうがいいですよ~



DSC_1618a

【仕事観】『本当にやりたいこと』ってなんですか?

「自分の本当にしたい仕事ってなんだろうか?」と悩む方がいらっしゃるかもしれませんが、ぼくの経験とぼくの考えを書かせてもらいました。



IMG_4597a

畳スペースの段差あり・段差なしは、メリット・デメリットから相談する

リビングにつながる3畳ほどの畳スペースですが、段差をありかなしか?で迷う方も多いので、そのメリット・デメリットをまとめてみました~。



DSC_1525

敦賀の韓国料理店「明洞2号店」のチーズタッカルビがうまかった

敦賀には韓国料理店が比較的多いんですけど、ぼくてきには中でも明洞さんが超絶オススメです!なので、明洞2号店でチーズタッカルビランチセットをグルメレポートしてみました~



38071619_1815836395171640_4301232570953105408_n

ロゴマークを新しくしたのであめりか屋ポロシャツを販売することにしました

あめりか屋住宅事業部のロゴマークを新しくしたので、ポロシャツをつくったところ、結構評判よかったので調子に乗って売りことにしました。笑



DSC_1665

初めて土地を買う方へ土地の売買契約時のチェックポイント

土地の売買契約を締結する際に気をつけたいことは、だいたい重要事項説明でしてもらえるものなんですけど、心配な方はそこらへんも予習しておいてもいいかもしれませんね~



gegawteeeee

タバコのポイ捨てはまわりの雰囲気に流されてたのかもなぁ~

人ってついつい雰囲気に流されてしまうものですよね?もしもその雰囲気が悪いならは、まずは自分から。自分からいい雰囲気を作り出していきたいものですね!