お店や公共のトイレをキレイにするだけで100人にひとりになれる
とあることがきっかけで、ぼくは『次の人が気持ちよく使えるように、キレイにしてから出よう』と心がけているんですけど、思いのほかアツいブログになりました。笑
とあることがきっかけで、ぼくは『次の人が気持ちよく使えるように、キレイにしてから出よう』と心がけているんですけど、思いのほかアツいブログになりました。笑
一昨日はゴリラ会新年会、昨日はかに座会新年会ということでお送りしてきたわけですが、なぜぼくは会長なのか?ということを自問自答してみて、ひとつの結論にたどりつきました。
地面は真っ平らじゃない、つまり勾配がついています。これってけっこうポイントだったりするので、これから土地を買って家を建てるという方は参考になるかと思います~~。
中学・高校生あたりになると、子供から「自分の部屋にテレビが欲しい」と言われたりすることもよくあること。そこで問題になる子供部屋にTVを置くかどうかについて相談してみましょう。
サービス業や小売じゃない建設業がなりがちな「あんた誰?」じゃダメだよね。どなたが来られても、いつでもさりげない「ウェルカム感」が必要だよね。
あめりか屋は毎年1月4日から営業開始で年頭のミーティングを朝9:00からするのが恒例となってますが、こんなことを言ったりしています。
げんをかつぐほうじゃないんですけど初詣に行ってきましたそして串カツ食べてきました・・・という日記的なブログです。さら~~~っと読んでいただければと思います。