カテゴリー: 注文住宅の間取り・プランの作り方

客間としての和室は必要?不必要?の理由をリサーチ

あなたは客間がいりますか?いりませんか?



リビング吹き抜けのデメリットを解消する7つの方法

リビングを吹き抜けにすると開放的だし明るいし、いいよね~と思うけど、やっぱり冬は寒いんじゃないの?と心配になる方必見!



子供部屋は北側4.5帖+クローゼットの狭い部屋がいい4つの理由

子供部屋はなるべくいい部屋をあてがってやりたい・・・と思う方はなおさらこの考え方を知っていてください!



収納は奥行が大事

収納はとにかく多く・・・と考えてしまいがちですが、適材適所・そして特に奥行が大事なんですよ。



【プラン実例紹介】家族の動線がよくなる間取り

プランの実例を紹介して、家族の動線がよくなる間取りを考えてみました。



壁付けキッチンってダメ?いやいや~実はいいとろたくさん!

対面キッチンに人気はおされがちな壁付けキッチンですが、いいところはたくさんあるんですよ!特に窓を付けると・・・。



ぼくの著書「間取りの悩み解決します」のカスタマーレビュー

ぼくの著書「間取りの悩み解決します!」を読んでいただいたかたからの感想をまとめてみました。



平屋のメリットとデメリットとなぜ単価が高くなるのか?

平屋っていいなぁ~っていうイメージありませんか? 昔から平屋って人気があると思いますが、ぼくは好きです。 今、平屋の住宅も建てていますし、年内にも平屋を建てる予定もあります。あめりか屋は比較的平屋を建てる割合が多いのですが、平屋の魅力ってなんなのでしょうか?一緒に考えていきましょう。



キッチンのスタイル別のメリット・デメリット



引きこもりになりやすい子供部屋の5つの特徴