水回りを2階に配置するメリットとデメリット
水回りは1階に配置することが圧倒的に多いわけですが、敢えて2階にする場合もないわけではありません。
「動線のいい家にしましょう!」ってみんなに言われすぎるから、ついつい過剰になってしまい予算オーバーになったりしますし、実はこういう考え方もあるんだなぁ~って少し知ってみるのもいいかもしれませんねぇ。
「子どもにはなるべくいい部屋をあてがってやりたい、子ども部屋はこうあるべきだ!」というのではなく、もう少し気を楽に考えてもいいんじゃないでしょうか?
間取りはあれもこれも必要だとなるよりも、「〇〇しなくてもいいんだ」と知るとずいぶん楽になるし、家づくりは楽しくなる秘訣ですね~
2階に水廻り(お風呂・洗面所)は一戸建ての場合あまり配置しませんが、敢えてそうする場合のメリットとデメリットをあげてみました。