便秘解消するトイレ器具!和式のようにしゃがむスタイルがくる?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
便秘解消!!!
先日ネットで見かけた情報で、トイレで使うだけで便秘解消になるものがアメリカで発売され、今では売上が18億円をこえる巨大ビジネスになっているということを知りました。
へぇ~と思って見かけたその商品とは・・・
え?ナニコレ・・・笑
しゃがむスタイルがいいそうです
なにやら和式トイレのように、前かがみになる姿勢が排便する理想になるそうで、この器具を使って「しゃがむ」姿勢となり、排泄するのにいいそうですね。
その理屈については詳細はアマゾンの商品ページでごらんくださいね~。
医学的、科学的なことは分かりませんが、商品ページで詳細を見ているとなんだか良さそうな気がします。
足を台に置くだけ
しかし見たところ足を台に置くだけというかんたな方法ですね。笑
なんとも単純な原理だな~と思うわけですが、これが本当にいいものだとなってくると日本の大手メーカーさんも対応するようになるのかもなぁ~だなんて思いました。
ぼくも使ってみます。
ブログを書いていたらぼくも使ってみよう!と思ってきました。木でも雑誌でもなんでも適当な高さになるようにしたらいいんじゃ・・・?という思いを押し消し、早速アマゾンで購入しました!!笑
また使ってみた感想とかそんなんもレポートしたいと思います~。
よろしくお願いします!
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 浴槽を黒にしたデメリットは水垢!後悔しないための対策まとめ
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.8(+0.0)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。