シノハラ21(スカルペ21)の二人からラブレターが届きました
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
シノハラファンとは
あなたはシノハラファンという存在をご存知ですか?
シノハラファンとは・・・
ぼくシノハラのファンを公言し、ブログ、Facebook、Twitterなどでシノハラ風や、シノハラコアラなど楽しんでいただいているとてもステキな方々です。
言葉的には今年に入ってからくらいから生まれたまだ新しい言葉。広辞苑にはまだ載っていません。
(シノペディア調べ)
シノハラ21からなにか届いた
そんなシノハラファンであるシノハラ21というスカルペ21イオン御経塚店という靴屋さんのミヤモトという宮本さんと、タケトウという武藤さんから、ラブレターというお手紙が届きました!
(説明がややこしいよね)
無駄に二重になろうとしてるよね。
ツイッターでも驚きと喜びの声を表現しています。
キター!!!シノハラLOVE親衛隊の石川県支部から手紙と謎の塗り絵がキター!!!
石川県支部とのことですが、他の支部は存在してるのでしょうか。笑#シノハラファンpic.twitter.com/Z09NzBLKh2— こだわりの注文住宅専門家@篠原秀和 (@23_submarine) 2016年10月11日
この二人はシノハラLOVE親衛隊の石川県支部という謎(笑)の団体?に所属している人たちでして、いつもぼくの投稿を楽しみにしてくれている熱狂的なシノハラファンです。
前にもブログで二人のことは取り上げています⇒【盆休み日記】熱狂的なシノハラファンのお店でモデル活動
1日1シノハラ
そして、彼女たちのブログでは1日1シノハラということで、シノハラが毎日登場するくらいです。笑
おばかさんですね~。笑
そのブログをご紹介しましょう。
〇タケトウのブログ ⇒ 写真で振り返る休日2日目。
〇ミヤモトのブログ ⇒ 今週の予定&イオンハロウィンパネル
・・・ね、ぼくが出てくるでしょ?笑
彼女たちのほかの記事もたいがいぼくが出てきています。笑
塗り絵をしてください?
さて、いただいたお手紙の中身を見てみると・・・
これは楽しい雰囲気満載の内容ですね~。素晴らしい!
そして短パンさんとシノハラが横並びとか!これはすごいことですよ~。笑
ところで、二人の嫌いな食べ物が、納豆とかきゅうりとか・・・。ぼくの大好物なもんばかりだよね。けしからん!
あ、そういや靴屋さんだったんですね。
え~~っと、ぼくがはけそうな靴は置いて無さそうですが、いい感じですね。(説明ザツ)
そして手紙には二人の似顔絵が書かれてました・・・
似てる!!!
そして「ぜひ塗り絵を楽しんでください」と書かれています。
むむむ!
これは期待されている!!
やってみた
ということで塗り絵してみました。
う~~ん、、、
なんかフツーだな~~
よしやっぱりこれだよね。
宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統風
最後に
ということで、ミヤモトと
タケトウ
いつもあ、ありが、、、サンキューーーー!!!!
またお店に行きますね~。
いつか。
たぶん。笑
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というFacerbookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.6(+0.5)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。