「マイホーム相談会してます」的なイメージ写真を撮影しました
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
唯一の広告
うちでは有料の広告というものをそもそもあまり出してませんが、3年ほど前から福井県嶺南地区のフリーペーパーkiramekiさんには広告を出しています。
そのkiramekiさん次号の記事を最終確認していました。
なんかいま気づいたんですけど、A4半分のスペースにぼくの顔が4つも載ってますな。笑
マイホーム相談会やってます
この広告でたまにお知らせとして載せているのですが、一番左の「マイホーム相談会」。
↑これは、家づくりの相談を受け付けていますよ~ってことをお知らせしているわけです。
みなさんマイホームの計画をするにあたって、あめりか屋に興味を持ってくださった方は、
・あめりか屋はどんな家を建てているのだろうか?
・何からはじめたらいいのかな?
などと考えてくださるかもしれませんが、どうやったらあめりか屋に、そしてシノハラに会えばいいの?と迷う方も多いみたいです。
モデルハウスがありません
その点、大手ハウスメーカーさんですと、モデルハウスがあって営業マンが待機していて・・・というのが一般的です。お客さまがそのハウスメーカーに興味を持って、話を聞きたいとなったら、モデルハウスに行ったらいいだけなので、比較的行きやすいと思われます。
でも、あめりか屋にはモデルハウスがありません。
イベント(オープンハウス、セミナー)を開催してその時に来ていただくというのもよくあることですが、イベント自体がそんなしょっちゅうあるわけでもありません。汗
やっぱりいきなり会社に行くのってちょっと行きづらいかも・・・とかなっちゃいますよね~~。
だから伝えている
ということがあると悲しいので、
「マイホーム相談会を開催してますので、予約して会いに来て下さいね~。なんだか一見入りにくい会社で申し訳ないんですけど、売り込み感ゼロのぼくがお話させていただきますし、お気軽に予約してださいね~~~。」
ということをこの広告で伝えている(つもり)んですね。
家づくりを一緒にして、仲間のような、友達のようなとてもステキな関係になれるかもしれないのに、どうやって会ったらいいかわからないしなぁ~っていう理由で、却下されてたらもったいないですもんね。
写真撮影をしました
そしてこのお知らせで重要なのが、やはり写真。
パッと見の写真の印象は大事です。
ですので、写真撮影をしてもらいました。
↑これが採用された写真です。
ボツ写真集
たくさん撮ってくれたので、ボツになった写真もたくさんあります。
お蔵入りするのはシノハラファンにしのびないので、このブログであえて載せたいと思います。
それではボツになった写真たちです
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑目をつぶったのでNG
↑無表情すぎるのでNG
↑ついついどうしても中身のクールさがにじみ出て、ニヒルになっちゃったのでNG
↑そして、遠くを、さらに未来を見つめちゃったからNG
最後に
ということで、何が言いたいのかよく分からないブログですが、要するに・・・
マイホーム相談会は平日、土日ともにご予約をいただいて個別に開催しています。(結構外に出ていることも多いので、予約してくれると助かります)
無理な売り込みはしていませんので、ご興味のある方はホームページから資料請求・お問い合わせをしていただくか、直接お電話(0770-22-0577)してもらって、「家の相談したいんですけど・・・」と一言くださいね~~~。
ってことです。笑
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ どんな時も大切な人に見られて恥ずかしくない行動をしたいな
※ 「いつもあめつうを楽しみにしています」ただそれだけでいい
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.2(-0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。