【第2回シノハラ写真作品展】山の日の撮影秘話
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
先日話題になった?ツイートから
先日話題になったツイートがあります。
それはコチラ
↓
この世界観はんぱない!笑 pic.twitter.com/cU1qrQ9z4l
— こだわりの注文住宅専門家@篠原秀和 (@23_submarine) 2016年8月11日
たしかに世界観はんぱないですよね。笑
多くのコメントが!
するとこのようなコメントをいただきました。
「何をしている誰なんだ(笑)」
「神々しいですね」
「どこなんだろうって事より短パンの長さが気になる。」
「これを撮影した方の心境はいかに?そんなことが気になる。」
「職質されませんか?」
などなど。
一つひとつ正確にお答えしてみます。
何をしている誰なんだ(笑)
今年、祝日をお祝いするイベント「日の丸チャリティーラン」を主催する日本青年会議所に所属するぼくは、祝日になるとその開催地である皇居周辺をランしています。
イベントの受付を新丸ビルの地下にあるMARUNOUCHI Bike&Runさんで間借りしてるので、新丸ビル周辺はよく行くんです。
この投稿の日は山の日(8月11日)でしたので、いつものように新丸ビル周辺を走っていると・・・ミストシャワーを見かけたんです。(毎年、夏場はやってるみたいですね)
なんだか涼しそうなので体験してみたんです。
つまり、答えとしてはミストシャワーを体験しているぼくです。笑
神々しいですね
ミストがなんだか神々しさを出しているのかもしれませんね。
ツイートとは別の写真も見てみましたが、たまたま誰もいないのがまた神聖な雰囲気があるとかないとか。笑
どこなんだろうって事より短パンの長さが気になる。
新丸ビルです。東京都地下から直結している有名なビルですね。
・・・
あ、じゃなくて、長さですね。
長さは測定していません。もうしわけありません。
ただ、実は意識してなかったのですが、なんと奇しくもあの有名な「鬼の股下8cm」を踏襲するかのような結果になりました。
※あんまりにもみんなが短い短い言うもんですから、この写真を撮る時ばかりは少し意識しました。笑
これを撮影した方の心境はいかに?そんなことが気になる
いつも撮影してくれているのはコチラ
斉藤 倫太郎くん(新潟JC)
気のいいやつでして、
「今日はどこで撮りますか?」
「あそこなんていいんじゃないですか?」
と聞いてきてくれます。
それとこのミストシャワーの写真はカメラマン的にも自信作なようで、「あの写真、早く世に発信してください」と言うほど。笑
ということで、喜んで撮影してくれているようです。(たぶん)
職質されませんか?
されません。
最後に
ということで、こんな感じでゆるく楽しくやっている日の丸チャリティーラン。
でも産経新聞に掲載されたり、ないがしろにされている祝日をみんなで意味を知ってお祝いしようというマジメな思いもあったりするですよ。
今年の勤労感謝の日(11月23日)まであと5回も開催されますので、ぜひ遊びに来てくださいね~。
「みんなが来てくれるのを待ってるよ。」
日の丸チャリティーラン公式ホームページ見てくれたらうれしいです⇒http://www.hinomarurun.jp/
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 【シノハラ写真作品展】著作権フリー画像です、ご自由にどうぞ。
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.0g(-0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。