あの人はぼくになにを与えてくれるのか?ではなく、ぼくはあの人になにを与えられるのか?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
ここ数日はとても天気がいいですね。
昨日の朝は雲一つない青空でした。
先日、ぼくにまた新たな試練が与えられました。
いろんな心の葛藤があり、思うようにはいかないもんだなと思ったわけですが、ここ最近意識付けしているあることがふと頭に浮かびました。
そのあることとは・・・
問題があったら、「問題の原因は自分の中にある」ということ。
問題の解決は他者がどうするかではなく、自分がどうするのか?つまり・・・
あの人はぼくになにを与えてくれるのか?ではなく、ぼくはあの人になにを与えられるのか?
という意識づけ。
今回のこの試練を乗り越えるためには、この意識を大事にしたいんです。
これができれば、絶対に試練は乗り越えられる。そしてより成長できるし、より人を幸せできる。
昨日そんなこと思っていたら、青年会議所の例会で講師からそんなメッセージをいただいたり、お友だちもニュアンスはちがうけどそんな意味合いのブログを書いてたり。
何だか応援してくれてるような気がしています。
日曜日の朝に誓ったひとりごと的なブログにてお送りしました。たまにはお許しください。汗
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
今日の体重=83.0kg(+0.3)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。