福井のお土産には勝山銘菓「羽二重くるみ」がマジうまいよね
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
羽二重くるみがマジうまい
ちょっと手土産を持っていこうということで、福井駅に寄ったのでアレを買いました。
↑勝山銘菓羽二重くるみ(はや川)
羽二重くるみは、シュークリームのシューみたいなので羽二重餅を挟んであるお菓子です。和と洋のコラボレーションでしょうか。
しかも中にくるみが入っていてこれがまたうまい。
結構腹持ちがいいので女性なら1個食べたらグッとくるかもしれませんね。ぼくなら3個はいけますが。。。
ということで、マジうまいんです。
おまけがついてくる
地元の方はみなさんご存知のおまけがついてくるみたいです。
↑切れ端
こういうのうれしいですよね。
ということは・・・
手土産で買ったのに、おまけがくるということは・・・
食べるよね。
さっそく食べるよね。切れ端もうまいよね。
最後に
この羽二重くるみですが、店舗では勝山の本店と、福井駅にしか売ってないそうです。あとはお取り寄せ(ネットで販売)になるそうです。
ぜひともサービスエリアやいろんなお店でも売り出してもらいたいな~と思ったしだいです。
みなさんも福井に来たらコレ食べましょうね!おススメですよ~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ ご注意ください。ラーメンを食べに行っているわけではありません
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=84.7kg(+0.0)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。