今から土地を探す方へ3/5「土地の広さはどれくらい?」
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆
土地を買う前に知っておいて欲しい5つのこと
一昨日から始まりました大型特別企画!!
その名も・・・
土地を買う前に知っておいて欲しい5つのこと
です。今から土地を探す方はぜひ参考にしていただきたい内容です。
③土地の広さはどれくらい?
1回目・2回目と同じくyoutubeでお送りします。もはやおなじみですね。(違う?笑)
3回目は・・・③土地の広さはどれくらい?
↑5回シリーズの3回目です。
ちなみに、
・動画を見るの面倒だ
・今、音を出して見てられない
・高性能マイクの実態がなんなのか?気になってもはや内容など頭に入ってこない。
・・・という方に向けて、かんたんに動画の内容を文章でまとめてみます。
まとめ
・敦賀では50坪じゃ土地って狭すぎると思っている人が多い
・でも、それってもしかしたら思い込みかもしれませんね・・・という考え方もある
・だから広さが必ず〇〇坪以上なければならないという条件は一旦置いてみて、環境の良さや他の条件の良さで探すのもいい土地が見つかるコツです。
ということです。(もはや動画見なくていいですね。笑)
なぜか1回目の時よりも約半分くらいの大きさになりましたが、4回目、そして5回目も引き続き高性能マイクでお伝えしています。あとまだ2回このシリーズが続きます。申し訳ありません。笑
にへ。笑
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 【まとめ】土地を探す前にこれだけは知っておいて欲しい5つのこと ←実はこれを読めばこの大型特別企画全てもうらしています。笑
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=85.2kg(+0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。