契約後の変更はできるんですか?
ほぼ毎日更新をしてるこのブログ。たまに急激にアクセス数が伸びる日があります。
おそらくお一人の方が熱心にブログの記事をいくつも読んでくださっているのでしょうか?
そんなお一人(できれば女性)(できればおキレイな方)がぼくのブログを読んでくれている…。
なんてワクワクドキドキなことあっていいんでしょうか?笑
っんなことは99%無いということを知りながらも、1%の可能性を信じる…そんな敢えてポジティブシンキングな福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の篠原秀和です。今日も一日みんなでがんばりましょう!
※6月25日のブログの記事からコピペしてみました。お笑い業界でいう「天丼」というやつでしょうか。笑
(そのブログはコチラから)
そんなことはさておき・・・
こないだ、ここ数カ月打合せを重ねてきたお客さまからこんな質問を受けました。
Q.契約の後で細かい変更はできますか?
(エアコン、素材等、構造等には係わらない部分でいくつかあります)
A.できます。
エアコンはご自身で購入して取り付ける(減)、地盤の固さが柔らかかったので地盤改良が必要だとか(増)、材料の変更をグレードアップ・グレードダウンなどはよくあることなので、増金額になることもあれば、減金額になることもありえます。些細な増金額についてはなるべく契約金額内でやれるよう検討します。
というわけで最終的に増減金額を清算するということはほとんどのケースであることなので、契約をしてそこから細かい変更はもちろんできるんです。(ただし、材料発注前、現場取付前に限ります。)
ご安心ください。
・・・というやりとりをしました。
ぼくらの業界ではあたりまえのことですが、お客さまにとっては初めてのことなので、分からないことってたくさんあると思います。
↑こんな感じで悩むこともある?かと。
それをぼくらから発信してお伝えすることも大切だと思いましたし、お客さまにおかれましては、そんな不安をなんでもぶつけることができる信頼できるパートナーができればいいですね。
(あ、ちなみに、ぼくてきには、そういった不安や悩みを受けるのは逆に嬉しいことですので。笑。どしどし質問お待ちしております。受付はあめりか屋のお問合せページから入力をお願いします。)
ぜひ不安をとりさって、楽しい家づくりを(^^)
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!!(^^)
--------------------------------------------------
株式会社あめりか屋
福井県敦賀市長沢13-13-1
3代目一級建築士
失敗しない家づくりのアドバイザー
篠原 秀和
facebookやってます。ぜひお友達になってください。
--------------------------------------------------
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。