仕事は相手の予測を上回ってこそ価値がうまれる

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

あめりか屋グルメバスツアー

ご存知の方も多いかもしれませんが、あめりか屋バスツアーを7月ごろから企画していました。

詳しくはコチラ⇒【噂】家づくりに全く関係ないバスツアーを企画中!?

この企画を8月にはだいたいまとめ、そしてあめつう(ニュースレター)を送っている方のみ参加募集をかけたところ、お申し込みを多数いただきまして先日締め切らせていただきました。

参加いただく方は、基本的にはあめりか屋で新築・リフォームなどお仕事をさせていただいたり、うちとなんらかの関係のある方限定でお誘いしていました。(もし参加が少なかったら、Facebook友達も誘おうかと思ってましたが・・・。横井くんゴメン!)

すると、なんと30名近い方からの参加申し込みがあり、ぼくらスタッフの席も入れると大型バスがほぼ埋まるということになりそうです!

実は中型バスで十分だと思っていたのですが、予約入っていたのでしょうがなく大型バスで予約したのが功を奏しました。笑

bus_p05

↑こんなデカいバスで行くとか。笑

 

バスツアーの概要

では、バスツアーの概要をお伝えします。バスツアーというかグルメバスツアーです。

名称:あめりか屋グルメバスツアーin名古屋2015

日時:10/3(土)朝出て、夕方には帰ってくるみたいな。

行先:キリンビアパーク名古屋⇒矢場とん⇒名古屋市科学館

費用:たぶん安いはず。お客様感謝祭みたいなもんですからね。笑

という感じで、なんだか楽しいバスツアーになりそうですよね~。

 

お客様からの期待が!笑

するとお客様からこんなことを言われました。

Screenshot_2015-09-10-09-14-34

↑篠原さんなら期待してる以上の事をしてくれるとみんな思ってるからでしょうね~w

 

Screenshot_2015-09-10-09-14-20

↑いや~篠原さんならきっと期待のハードル、軽々越えてくださると信じて止みません(笑)

 

あの~・・・期待が大きすぎやしませんか!笑

 

仕事は相手の予測を上回ってこそ

でも、反面、こんなに期待をしてくださるのはとても嬉しいことですよね。

だって、こんなこと言ってくださったお客様に、期待を下回ったとまではいかなくても、だいたい思っていた通りの仕事だったらここまでのことはおっしゃっていただけませんから。

本当はとても嬉しいことです。

仕事は相手の予測を上回ってこそ評価されるもの。

そしてだからこそ価値がうまれるもんです。

お客様のご要望をクリアする、上司の言われたことをする・・・それでは価値がうまれないですよね。

 

最後に

ぼくも偉そうにこんなこと言ってますが、日常の全ての作業、全てのお仕事で、相手の予測を上回っているとは言えません。

でも、そんなことを常に意識しながら、理想を目指した行動をしていきたいもんですね。

ということで・・・

バスの中では、行きは子供が喜びそうなDVDでも観賞して時間をつぶし、帰りは疲れてるしたぶん寝るでしょう・・・というふわっとした作戦はやめておきます!!!笑

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 【噂】家づくりに全く関係ないバスツアーを企画中!?

※ 名古屋みそかつの人気店「矢場とん」がヤバいほどうまかった

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=83.8kg(+0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。