住宅ローンの借り換えで200万円得するのは今がラストチャンス?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんくださいね☆
住宅ローンを借りている方必見!
ここ数年低金利時代と言われていますが、さらにここ1~2年くらいは超低金利時代と言われています。
そんな金利が低い時なので、「今借りている住宅ローンを借り換えするとお得になるかも・・・」という方が結構多いと言われています。
しかもその借り換えするチャンスが、もしかしたらラストチャンスかも・・・という声もチラホラ聞こえています。
なぜラストチャンスなの?
なぜ借り換えするのがラストチャンスかも・・・なのか?というと、
①金利が上昇する気配が少しあるから
↑長期固定金利の金利が少し上昇傾向に見られたと言われています。
↑金利が少し上がる(戻る)グラフになってますよね。
このグラフはフラット35という長期固定金利のグラフです。経済の約束事で変動金利よりも固定金利のほうが先に上がるそうなので、今後変動金利も上がっていくかもしれません。(かも、ですけどね。)
②今後も上がっていく可能性があるから
アベノミクスということで、政府や日銀はインフレ目標をたてています。インフレするということは、金利も上昇するということ。急激に金利を上げると景気の足かせになるので、慎重にあげていくという狙いがあります。
つまり、今後金利がどうなるか?は明確には誰も分かりませんが、上がっていくという確率は高いかもしれませんね。(これも、かも、ですけどね。笑)
借り換えして150~200万円得した方からのメッセージ
ということで、今住宅ローンを借りている方は、もしかしたら今の低い金利の住宅ローンに借り換えしたら、得をするかもしれません。
今年の1月にこんなブログを書きました。
【今住宅ローンを借りている方へ】史上最低金利のフラット35への借り換えでおさえたい6つのポイント
↑借り換えするならチェキラ!(古)↑
すると、このブログを見て、住宅ローンの借り換えを検討した人からメッセージをいただきました。
細かいことはあれですが、「総支払で150~200万円は変わった!」とのこと。
スゴイですね~、しかしぼくの知らないところで、こうして実際に検討してくださっている方もいるということが嬉しいですね!
借り換えしたほうがいいかも…という人まとめ
では分かりやすくここで、こういう人は借り換えしたほうがいいかも・・・という目安をまとめみます。(分かりやすくあえて数字で書いていますが、あくまで参考程度で。)
・金利が今より1%以上高い人(今であれば2.5%以上)
・ローンを組んでまだ10年以内の人
・支払い期間が20年以上残っている人
・変動よりも固定金利の方がいいなぁ…と思っている人
・いろんな金融機関でちゃんと調べようと思う人
・・・
これらは、あくまで目安ですけど、借り換えを検討してみることは無料ですのでやってみてはどうかな?と思います。
最後に
「金利はどうなるか分からない」というのが大原則ですから、今がラストチャンスとかなんとか言ってあおるのは嫌いですけど、そんな情報も入ってきたものですから、ぼくなりにまとめてみました。
そんなブログ、参考にしてくれたら嬉しいです~。
【他にもこんな記事がおススメ】
※ 【今住宅ローンを借りている方へ】史上最低金利のフラット35への借り換えでおさえたい6つのポイント
※ 住宅ローンは早く返さなくていい!長く借りることをおススメします
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=83.5kg(+0.5)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。