【検証!】福井の溶接のテーマパーク「アイアンプラネット」ってどんなとこ?
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんくださいね☆
福井に溶接のテーマパークができた!
みなさま「アイアンプラネット」ってご存知ですか?
“アイアンプラネット”は、鉄工所をテーマパークにするプロジェクト。
溶接の体験をしたり、ワークショップでモノづくりをしたり工場見学で普通のお仕事を学んだり、鉄のおもちゃで遊んだり鉄の家具を見て触って感じたり。
鉄のいろんな可能性を体験していただきたいと考えています。
詳しくは⇒アイアンプラネットとは・・・
なんだか楽しそうですね~。
しかし、これってなんでこんな取り組みをしようと思ったのでしょうか?
「どうせ金儲けなんでしょ?それともなんだか怖い人がやってるんじゃ?」・・・と思って、行きたいんだけどなんだか不安に思っている全国のパパ・ママもいらっしゃるかもしれませんね。
そんな方たちを支えていくのがぼくの役目。
ということで、あなたのためにあのアイアンプラネットの真相を追及しちゃいます!
アイアンプラネットをやる目的
・若年層の育成、地方の人材確保などの社会全体の問題の解決
・弊社のみならず、製造業界全体の健全な経営活動へ向けての糸口
・弊社の企業理念「あたらしい価値をつくり、すべての人々に笑顔を」
そして、さらにはこのような溶接体験ができるところは日本では珍しいこともあり、福井県坂井市へ来られる観光客の誘致のひとつになれば・・・という大きな夢を持っているとのこと。
・・・
ええ話やないか。
この話を聞くと、金儲けでやっているわけではなさそうです。
しかし実際に見てみないと、本当はどうなのか?分かりません。パンチパーマのいかつい社長と、ダブルのスーツを着てサングラスをつけた若い衆がいるかもしれませんからね。
ということで、オープニングセレモニーに行ってきました。
オープニングセレモニーに行ってきた
思ったより人が多かったですね。
え~っと。とりあえず怖そうな人はいませんね・・・。子供もちらほら。なんだかアットホームですぞ。お菓子がおいてあったりするくらい。
さて、あちらのほうでなにやら報道関係の方がたくさんいます。(ちなみにたくさん報道されているみたいです。詳しくはコチラ⇒メディア掲載情報)
取材を受けている人が社長みたいですね。ん?どんなパンチパーマなのか・・・
↑パンチパーマ感ゼロ!!!笑
いよいよ開会。さっきのパンチパーマ感ゼロの社長が挨拶しています。
社長挨拶まとめ
・鉄工所のイメージを変えていきたい。
・子どもたちはじめ多くの人にものづくりの楽しさを伝えたい。
・アイアンプラネットを通して、地域活性、社会貢献をしたい。
・ぼくがスゴイってよく言われるけど、本業をちゃんとしてくれる社員のおかげ、今までの歴史のおかげ。
・アイアンプラネットは少しずつ成長していきます。
・・・
なかなかいい挨拶するやないか。
う~ん、やっぱり、金儲けが目的ではなさそうです。それによく考えたらお手軽な料金ですしね。詳しくは⇒メニュー料金
それにこの社長、素朴でいい人そうです。
挨拶をするのにカンペをガッツリ見てましたし。
アップにしてみましょう。
↑机に置いたカンペをガン見とか!!笑
・・・いや、騙されてはいけません、今日は市長や報道関係も来ているオモテの舞台。ウラではどんな人なのか分かりません。安心してはまだいけません。
ということで、もっと素が出たところを検証していきましょう。
小林社長の素の部分を暴く!
取材に来た女子アナの服を脱がせる小林社長
まぁ~、慣れた手つきですことっ。
帰り際に、女子アナの電話番号を強制的に記入させる小林社長
カメラの前でどうどうと聞き出す姿は大物ですな。
最近はなりませんが、たまにルヒィになったりすることも。
ぼくの会社のオープンハウスにて。彼のルヒィ姿を激写してやりました。
福井市のゴリラ屋という二郎インスパイアのお店にもよく行くみたいです。
二郎が好きな人に悪い人はいません。
ということで、なにをお伝えしたかったのか最後ブレましたが・・・笑
アイアンプラネットは楽しそうでアットホームな雰囲気のあるステキなところで、やってる人はとてもいい人でした。
↑なんせ、セレモニーの最中にお菓子食べても怒られないしね!笑
全国の皆様!どうぞご安心いただいて、福井県坂井市にあるアイアンプラネットに遊びにいらしてくださいね~
【参考にした情報】
【他にもこんな記事がおススメ】
※ 激盛ラーメン ゴリラ屋(福井市/ラーメン)は二郎インスパイア店です
※ 中尾豊さんが本を出したみたいなのでUSTREAMに出演します
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=83.5kg(+0.3)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。