人気のある土地はホームページに載る前に売れることが多い
こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。
☆あめりか屋施工事例←ぜひごらんくださいね☆
土地探しに苦戦してませんか?
あめりか屋で家を建てようとする方の半分以上は土地探しからスタートされます。
そしてここ数ヶ月、一緒に土地を探して欲しいというご依頼をたくさんいただいておりまして、最近は不動産屋さんに転職したのか?と思うくらい土地を探しています。笑
そんな中、住宅用分譲地として売り出される計画も少なく、さらに売地があったとしてもなかなかお客様のご希望にぴったりあうところもなく、「ここ結構いいかも」と思っておススメした土地も悩まれている間に先に他の方に買われてしまったり・・・というように、なかなかうまくいかないのが土地探し。
このように土地探しに苦戦されている方が多いのではないでしょうか?
まずは検索から
土地を探している方がまずは検索することから始めるのではないでしょうか。
「敦賀市 土地」「敦賀市 不動産」などでヤフーやグーグル検索をして、不動産屋さんのホームページで土地情報を見ることが多いですよね?
すると土地情報はいろいろと出てきますので、見ることができます。
ちなみに「敦賀市 土地」で画像検索したら、ぼくのブログだけ土地とまったく関係ない写真になっているのはご愛嬌♡
↑レ・ミゼラブルのものまね番組の画面や、オムライスや、朝ごはんや・・・笑
なぜホームページに全て載っていないのか?
しかし、みなさんもなんとなくお分かりでしょうが、ホームページにすべての物件情報が載っているわけではありません。
では、なぜホームページに全てが載っていないのか?は、いろんな理由があることでしょうが、考えてみました。
①ホームページに載せるほど条件が決まっていないため
②そもそも売ることがまだ確定されていない計画中のため
③売れそうな土地ではないため
④ホームページが更新されていない(情報が古い)
⑤そもそもホームページが無い、もしくはホームページに情報を載せないというやり方
③~⑤はなんとも言えませんが、①と②の、条件がまだ未確定っていう土地や、計画中の土地は、もしかしたらあなたの希望にあう土地かもしれませんね。
ホームページに情報が載る前に知る方法
じゃあ、このまだ見ぬお得な情報をどうやって得るのか?ですよね。
自分のことも何も明かさずにさらっと電話やメールなどで聞くだけだと、不動産やさんはあまり情報を漏えいさせたくない場合もありますから、教えてくれない可能性もあるかもしれませんよね。
そうではなくて、
①自分が不動産屋さんに実際にお会いして熱意をしめす。
もしくは
②住宅会社に代理で探してもらう。
という方法がいいと思います。
不動産屋さんもまだあまり知られたくない・・・、多くの人にまだ公表すべきでない・・・ような情報でしょうから、知らない人(信頼できない人)には情報を出さない可能性もあるわけです。
ですから①の本人がちゃんと話をするか、②で不動産屋さんと旧知の仲である住宅会社の関係性にお願いするという方法がいいんじゃないのかなぁ~?って提案です。
最後に
ということで、ホームページに載る前にいい条件の土地情報を得て、土地を買う!人はたくさんいます。逆に言うと、人気のある土地はホームページに載る前に売れることが多くなっちゃうわけです。
ぼくが提案した方法で探したり、不動産屋さんとの付き合い方や探し方次第で、土地との出会いは確実に変わってきます。インターネットの検索だけじゃ分からないこともたくさんありますよ~リアルに会って誠実に行くのおすすめしますよ~。
【他にもこんな記事がおススメ】
blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ
~今日の体重=82.5kg(-0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。