URALA HOUSE 2013に大笑いの顔で載りました。

やりました!URALA HOUSE 2013にぼくの記事(正確に言うとあめりか屋の記事)が掲載されました。本を見てみますと僕のお友達の工務店さんやメーカーさんも多く掲載されていました。ふくいで家を建てるならぜひこの中からお選びください(笑)うちだけでなく、みなさんすばらしい家づくりをしていますね。
(あ、掲載されていない会社さんも素晴らしいところいっぱいありますので、そこらへんは誤解の無いようにしてください。)
しかし、雑誌への掲載ってお金かかるんですね~(笑)子どものころは、雑誌記者がぜひ取材させてください!と言ってこられて、しょうがないなぁって感じ(喜びを隠しながら)で記事を掲載しているものだとてっきり思ってました。んなわけないのを大人になり知りました。結構掲載費用かかる?ので(URALAさんからいやいや高くないよ~って突っ込みがありそうですが)あまり頻繁には載せられないですが、少しでもお問い合わせいただきますよう、天に祈っております(笑)
↓載せていただいた記事はコチラ↓(URALA4月号の掲載は1/2ページでしたが、倍の1/1ページです!文章も変わっています!!)

そして、モデルになっていただいた家は「二人で暮らす快適な家」です。あめりか屋ホームページに詳細ページもあります。コチラもぜひごらんになってみてください。
お客さまに、本が発刊されたので、お礼をかねてお持ちしたところ…
「おぉ~いいね~!きれいに撮れてるね!いや~嬉しいな~!!」と喜んでいただきました。また、「篠原さん、これでもっとあめりか屋さんの良さが伝わっていくといいね。がんばってね!応援してるから!!」と言われ、泣きそうになりました。(正確に言うと涙目になりました笑)
お客さまのお気持ちに感謝しかありません!!!ありがとうございます!!!
URALA HOUSE 2013をぜひお手にとる機会がありましたら、154ページのみご覧ください。(冗談です笑。おもしろいので全体にわたって読んでください。)
---------------------------------------------------
株式会社あめりか屋
福井県敦賀市長沢13-13-1
3代目一級建築士
家づくりのアドバイザー
篠原 秀和
facebookやってます。ぜひお友達になってください。
---------------------------------------------------


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。