chatGPTでパースをきれいにしてもらったらこんなことに・・・
chatGPTの有料版
先日参加したセミナー「「AIを使って関心を高める!発信力向上セミナー」を受講しました」を受講してからすっかりAIを使うようになったぼくです。
そんなぼくも最近、スレッズがXか何かでしった情報で、
「chatGPTが進化して画像生成がとんでもないことになった!」ということを知りました。
ということで、早速ぼくもchatGPTプラスに登録して、試してみました。
↑元々のパース画像
↑chatGPT
いや、すごくないですか?
そしてさらに現地の写真を・・・
↑数日前の現地写真(外回りの工事を絶賛すすめている最中)
↑chatGPT
すごくないですか???
これマジですごくないですか?
ものの数秒で出来てしまいました。
いや~いろんな仕事がなくなっていくんだろうな・・・と思いました。
自分の機械的な仕事というのはAIに置き換わっていくんだろうな・・・それも思っているよりも早くそうなるんだろうな・・・と。
最後に
ということで、AIを少しずつ使い始めたぼくですが、これからバンバン使っていきたいな~と思っています。
みなさんもぜひ!!
今日も最後までブログを読んでくださいまして、ありがとうございました!!!
~今日の体重=87.5㎏(+0.4)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。