松屋が敦賀市にオープンするみたいです!

松屋派

3大牛丼チェーン店というと、吉野家、すき家、松屋ということで有名ですが、あなたはどこが好きですか?

元祖牛丼と言えば!の吉野家ですか?

それとも全国津々浦々にあるすき家ですか?

いや、ぼくは断固として松屋が一番好きなことをここに宣言します!!!

ぼくはトゥイッターでもインスタでも昔からずっと松屋派を公言して参りましたからね!

IMG_5577

(だからなに?と言わずにもう少し読み進めていただきますと幸いです)

 

松屋の魅力

松屋では実はぼくって牛丼を食べません。

ほとんどが定食を注文します。(カレーも有名ですが、ぼくは定食)

なぜかというと・・・

IMG_5579

オンザライスからのワンバンからの肉巻きを堪能できるからであります。

そして松屋って実はお米が美味しい。

サラダとみそ汁も必ずつきますし。

 

敦賀に松屋がオープンします!

ただし、松屋って地方には店舗数が少ないんですよね。

そこは不満でしたが、なんとこの度、松屋派待望の敦賀店がオープンする!とのこと。

IMG_5431

その場所を見に行ったら、ちゃんと掲示してありました。

松屋じゃなくて松のやっていうとんかつ店がオープンするという噂も聞いていただけに、嬉しい限りです。

敦賀市民を代表して、また全国の松屋派を代表して、歓迎を申し上げます。

 

最後に

そんな松屋派ですが、昨日はなか卯でドライブスルーしてしまいました。

IMG_5569

もぉしわけありません、、、。

って、なにが申し訳ないの?、は?って感じかもしれませんが、今日も最後まで読んでくださいましてありがとうございました!笑

 

relaciones_bn2

sn_bn

67193FE9-9F41-446D-A1F5-19F66DB7762A

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=87.1㎏(+0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。