栃木の友人はヨーロッパ軒のメンチカツ(パリ丼)が今まで食べた中で一番うまいと喜んでました
ヨーロッパ軒
栃木県から友人家族が来たのでヨーロッパ軒に連れて行きました。
あ、正確に言うと・・・
栃木県から友人家族が来たので海鮮のうまい居酒屋に連れて行く予定で予約までしてましたが、お店に着いてから気づいたんですけど、その店が20歳未満NG(喫煙の関係から)の店で、友人は子連れ家族だったので、急遽予定を変更して、ヨーロッパ軒に連れて行きました。
でした。笑
しかし盆休みは予想通りというかヨーロッパ軒はめちゃくちゃ混んでました。
そりゃあ、観光の方、帰省した方、地元の人・・・とみんな行きますよね~~~。
ちなみに8月11日の18:00でこの状態。記帳してぼくらの前に10組以上の方が待っておられて、約50分ほど待って入店することができました。
メンチカツ(パリ)がうまい!
ぼくが食べたのはフツーのカツ丼。
一年ぶりとか?で食べましたが、やっぱり美味しいですね~~~。
敦賀のソウルフードとして圧倒的ですね~~~。
栃木の友人は、デラックス丼を食べてましたが、メンチカツ(パリ)を食べて・・・
「うまい!!!」
「今まで食べたメンチカツの中で一番うまい!!!!」
とたいそう喜んでました。
※顔面がウザいのは一旦置いておいてください。
最後に
ぼくはいつもカツ丼を頼むんですけど、パリ丼もやはりいいですね。
カツ丼だと3枚のっているカツも、パリ丼だと2枚しかカツがのっていないので、それでいつもカツ丼を頼んじゃうんですよね~。
貧乏くさい話でもぉしわけありません。。。笑
~今日の体重=88.8㎏(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。