人間関係は鏡だよね
人間関係は鏡
人間関係は鏡。
自分が笑ってたら目の前の人も笑っている。
自分がしかめっ面してたら目の前の人もしかめっ面。
あなたも、「そうだよなぁ~」って思ったりしませんか?
「あの人って嫌なことを言ってくるなぁ」
誰しも
「あの人って嫌なこと言ってくるなぁ」
「あの人はなんで挨拶しないんだろう」
「あの人、感じ悪いなぁ」
と思ったことくらいはあるかと思います。
その原因はあの人(他者)ではなく、実は自分だよねっていうことですね。
自責で捉える習慣
起きた事象に対して、自分の責任つまり「自責」で捉える習慣っていうのは大事だなぁといつも思うようにしています。
なぜならそうじゃないと成長しないから。
何か嫌なことがあったとします。
あの人が悪い。環境が悪い。社会が悪い。時代が悪い。
そんな他責を言い続けて人で、人格者と呼ばれるような器の大きな人っていないとぼくは思んですよね~。
最後に
そんな人を見かけたら反面教師として捉えて、ここはひとつ「自責」を大切にしたいものです。
目が笑ってない笑顔ですが、日曜日の今日もお客さまのご来店予約満了ですので、はりきってお送りさせていただきます!
みなさまステキな日曜日をお過ごしください~~~。
~今日の体重=90.4㎏(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。