あのタナカカツキさんにお会いしたら超絶いい人すぎて震えました

ACJ2024

先日、アウフグース・チャンピオンシップ・ジャパン 2024の中日本予選が、ウェルビー栄で開催されるということで行ってきました。

S__10993803_0

春めいた名古屋で夜までサウナざんまいの一日でした。

朝9:00着でACJの当日チケット(3500円)を購入し、開始11:00までゆったり過ごします。

ゆったりと待っていると参加者がどんどん増えてきて、有名な方もたくさんいらっしゃいました。

あ!あの人Youtubeで見たことある!!とか思いながら見ていると・・・

なんとあのタナカカツキさんがいらっしゃるじゃないですか!!!

緊張するーーーーー!!!!

と思いながら、アウフグースショーの時は、なんとタナカカツキさんの隣の隣のポジションでした。

休憩時間にても、いや~~~緊張するな~~~と遠目で見ていたら・・・

他の人が写真撮影をお願いしていたので、ここはひとつぼくも意を決して・・・

「ぼくも写真いいですか?」

と聞いたら、

「いきましょう〜いきましょうよ〜いっちゃいましょう〜〜〜!」

とお答えいただき、いつものあの口調にビックリしてたら

「この部屋に2人で入って、顔出して撮りましょう〜」

とご提案までしていただきました!!!

S__10993799_0

「冥土の土産になります!」

とお伝えしたら

「え~?死んじゃうの~~?困るなぁ~~~笑」

と言われました。

いやもう、超絶いい人すぎて震えました。

 

最後に

あ、肝心のAFJの予選の感想です。笑

ぼくは昔からエンタメ的なアウフグースよりも、うちわで熱波が好きなおぢさんサウナーなのですが、ショーアウフグースを体感させていただきました。

楽しかったです!!!

ということで、アウフグースってなに?っていう方には申し訳ないブログになりました。笑

 

relaciones_bn2

sn_bn

67193FE9-9F41-446D-A1F5-19F66DB7762A

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=90.4㎏(+0.2)~

 


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。