自分の捉え方が人生を変える

今が人生で一番若い時

人ってそう変わらないよねってよく言われますが、いくつになっても今が人生で一番若い時。

いつでも、何歳でも人は変われるんだろうとは思います。

IMG_3753

あ、どうもサウナ週6シャチョーことシノハラです。

いきなりこんな話ではじまりましてすみません。笑

 

勉強する機会

例えば人からとても勉強になる自分の知らなかった話を聞いたとします。

そのときに

「いや〜!いい話を聞いたなぁー!こんないい話もっと若い頃に聞きたかったわ」

と言うか

「いや〜!いい話を聞いたなぁー!これからは自分でそれを実践してみよう。勉強になったわ」

と言うか。

の差って1年後、10年後ととても大きいですよね。

 

みんな楽したい

でもみんな変わりたくないんです。

歳を重ねてそれなりに成功体験を待つ人はなおさら変わりたくないもんですよね。

だって変わらない方が楽(らく)だから。

でも楽(らく)なのと、楽しいは違いますよね。

楽しい人生っていうのは楽(らく)なことばかりではありませんからね。

 

何事も学びに変える捉え方

今までの成功体験にとらわれて変わらないことを選択し続けた楽(ラク)することを良しとし続けたら、死ぬ時に楽しい人生だったなぁと振り返ることはできないとぼくは思ってます。

勉強になる話も、反面教師も、上手くいったことも、失敗したことも何事も学びにする捉え方をして、変わることを嫌がらない自分でいたいなーと。

 

最後に

人はいつか死ぬし、終わりが来ます。

だからこそ捉え方をプラスに変えていきたいもんですね!

こういうことを実はここ10年のブログに定期的に書いていたりします。

自分もなかなかそういう素晴らしい捉え方ができていないことを自覚してるんだろうなぁ。

う〜む。。。まだまだですね。。。

がんばります!!!

 

relaciones_bn2

sn_bn

67193FE9-9F41-446D-A1F5-19F66DB7762A

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=89.9㎏(-0.1)~

 


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。