あの「泡問題」とは?泡問題の真相に迫る!

泡問題

みなさん、「泡問題」をご存じですか?

S__8749124

ぼくが個人のインスタでストーリーによくアップする泡問題です。

ここ最近ではぼくの友人やお客さまが、こんな感じでビールを飲むときに泡問題と書いてアップしてくださいます。

この泡問題もとうとうメジャーになってきたなぁ~~~と思ったり、全く思ってなかったりしますが、みなさんは意味をあまり把握してらっしゃらないようです。

今日は泡問題の謎に迫りたいと思います!!!

 

泡問題ありと泡問題なしの違いが分かりますか?

まずここで質問ですが、、、

泡問題ありと泡問題なしの違いが分かりますか?

↓これは・・・

8D1DD3C0-43D0-41E1-A357-F15FE3C2E3CF

↑泡問題あり

↓次にこれは・・・

B959FDEB-AC4C-4E77-A27B-6610D462F509

↑泡問題なし

↓そしてお次は・・・

83FD91DC-BDA7-4056-9C05-6C76C35F25CB

↑泡問題あり

↓最後にこちらは・・・

B400965E-8462-411E-8459-70ECF7C7F37F

↑泡問題なし

その違いはどこかお分かりでしょうか?

 

違いはグラスに気泡がついているかどうか

さっそく正解ですが、泡問題のある・なしの違いというのは「グラスに気泡がついているかどうか」です。

泡と言ってもビールの上部の泡のことではなく、グラスについている泡のことだったんですね~~~。

泡というか気泡だったんですね~~~。

グラスを洗ったあと、水滴を拭いたりして乾燥がバッチリできていると泡(気泡)が発生しませんが、乾いても水滴を拭いてなかったりすると泡(気泡)が発生するらしいです。(知らんけど)

泡問題が無い方が美味しいビールになる傾向があるような気もしています。(知らんけど2)

 

最後に

ということで、いかがだったでしょうか?

謎が解明されましたね!!!スッキリしましたね!!!!

今日も一日楽しんではりきって過ごして、夕方泡問題をいただけるようにがんばります~~~!

B9A4523D-0C4F-484B-B354-64B8A3F1D87B

よろしくどうぞ~~~

 

relaciones_bn2

sn_bn

OnlineShop

LINE480px

siryouseikyu

~今日の体重=92.0㎏(‐0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。