大安の昨日は上棟と地鎮祭でした
大安吉日
昨日7月22日(金)は大安でした。
建築関係にとっては大安となると予定が重なりがちです。
ご契約、土地決済、地鎮祭、上棟、お引渡しなど、日取りの縁起みたいなものをみなさん気にされがちですので。
ということで、昨日は大安でしたので、敦賀市内で上棟の予定と地鎮祭の予定がありました。
↑敦賀市でガルバのおかわなおうちを建てさせていただいている現場です
↑敦賀市でシンプルノートの平屋のおかわなおうちを建てさせていただきます!
雨の予報でしたので・・・
しかし上棟の予定の現場では、昨日は終日雨予報(結構な雨量)だったので中止に。。。
柱を一本だけ建てて儀式として完了させて、明日以降天気が回復したら建て方作業をさせていただくことに。
なくなく中止にしたのですが、雨予報だった午前中もめちゃくちゃ晴れてたから少し焦りました!笑
昼の12:00はこんなに晴れてましたし・・・。汗
さらには夕方17:00までほとんど雨降りませんでした・・・涙
最後に
でも天気のことばっかりはしょうがないですね!!!申し訳ありませんでした!
本日、建て方作業は再開させていただいてますのでよろしくお願いします!!!
以上、むくみんでした。笑
~今日の体重=92.0㎏(‐0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。