こんな質問して申し訳ありませんが、ウォシュレットはどう使いますか?

ウォシュレットは好きですか?

今日はみんな大好き?なウォシュレットについて質問させていただきます。

23781928_s

(※TOTOではウォシュレット、LIXILではシャワートイレと言いまして、総称は温水洗浄便座でいいみたいですが、ここはひとつ分かりやすくウォシュレットと表記します)

 

う〇ちをした後いつウォシュレットを使いますか?

質問とは・・・

「う〇ちをした後いつウォシュレットを使いますか?」

です。

さぁ、あなたはどうですか?(心の中で答えていただければ結構です。笑)

 

どれかでしょうか?

回答①トイレットペーパーであらかじめ先に拭いてからウォシュレットを使う。汚れをある程度取ったあとにウォシュレットをしたほうが、う〇ちが飛び散らないから。

回答②ウォシュレットを使ったあと仕上げでトイレットペーパーを使う。トイレットペーパーで先に拭いた場合、お尻の穴のしわとしわの間に、う〇ちをなすりつけているようなものだから。

回答③ウォシュレットを使うだけで、トイレットペーパーは使わない。トイレットペーパーは結局皮膚を傷めるので、痔になるし、痔を無くす・改善するためにウォシュレットって商品が開発されたんだから、ウォシュレットのみでいきます。

回答④ウォシュレットは使わない。ついつい温水洗浄をし過ぎてしまい、皮膚を傷めてしまうから。

あなたはどれでしょうか?笑

 

メーカーに聞いてみた

何が正解かよく分からないので、LIXILお客さまサポートセンターに聞いてみました。

「シャワートイレ(ウォシュレット)には、メーカー推奨の公式な使い方というものはございません。

一般的には先にトイレットペーパーで拭かずにご使用になるのが多いかと思われますし、先に拭かなくてもいいような設計にしておりますが、汚れが飛び散るのでは?と心配な方は先に拭いていただいてもいいかと思います。

汚れが飛び散らないとは言い切れませんので。」

ということは、どっちでも好きにして!ということですね。笑

 

最後に

そんなウォシュレットの使い方ですが、ご家族で一つのトイレを使う場合はもしかしたら気になってしまうかもしれません。

ですので家族間でもお互いが許せる範囲で使うように話し合ってみてはいかがでしょうか?(そんな話したら奥様嫌がるかもしれませんが。。笑)

あ、ちなみにずっとそんなこと考えたこともなかったのに、このブログを見たから気になりだしたし!という苦情は一切受け付けませんのでご了承ください。笑

 

relaciones_bn2

sn_bn

LINE480px

オンライン相談会

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

家づくり相談会

資料請求

~今日の体重=92.0㎏(‐0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。