なんでもないようなことが幸せだったと思う心のハーモニカをふきがちだよね
現場を見に行ってきました
昨日午前中はGW明けにオープンハウスを開催する現場二つを見て回ってきました。
↓若狭町の現場
超絶おかこなシンプルノートのおうちです。この正面のデザインとかたまらないですよね~!気になる方はぜひお問合せください~!
中は今日養生が外されたので、これから最終仕上げにむけてどんどん進んでいきますよ~!お客さまは最終形を楽しみにしててもらいたいので、ここから最終の立ち合い確認日までは敢えて中に入らないほうがいいかもしれませんよ。笑
↓お次は美浜町の現場
今週土曜日のお客さま最終立ち合いにむけて、社内みんなで最終チェックを行いました。
しかしこちらのおうちも超絶おかこなシンプルノートのおうちです。平屋の暮らしやすい間取りも必見ですよ!気になる方はぜひお問合せください~!
芝桜がきれいでした
そんな道中にこんな場所を見つけました。
芝桜が超絶きれいでした。
いや~美しいですね。
そういやこの季節は芝桜がきれいな時期ですからね。
しかし、こんななんでもないようなことで少し嬉しくなれるのはおぢさんになったからでしょうか。それとも心に余裕があるからでしょうか。
なんにせよ、なんでもないようなことが幸せだったと思うという心のハーモニカを吹きがちですね。
みなさんそう思うのでしょうね
車を運転してたらキレイな芝桜がされえいるところを見つけたので、車を停めて撮影していました。
そんなぼくと同じようなことを思ったのか、一台の車が停まってぼくと同じように写真を撮ってました。
こちらの方に
「きれいですね~」
と声をかけたら、
「ははは・・・」
と乾いた笑いでさらっとかわされました。笑
ぼくの活舌が悪かったのでしょうか、ぼくの人相が悪かったのでしょうか。笑
最後に
という昨日の日記的なブログでした。さ、今日もいい一日になるようにはりきってがんばります!!!
あなたもぜひ機嫌よくお過ごしくださいませ~^^
~今日の体重=91.2(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。