外壁ができていくと外観が分かってくるのでワクワクしますね!

現場も楽しいですね!

家づくりはいろんな楽しみがあります。

図面を書く前のイメージする楽しさ、設計中の計画する楽しさ、工事中のできていく現場の楽しさ、そして住み始めた暮らしの楽しさ。

中でも今日は工事中のできていく現場の楽しさをお伝えします。

現場って楽しいですからね~!

 

外壁がだいぶできていってました

昨日は少しだけ時間が作れたので敦賀市以外の現場を見に行ってきました。

まずは高浜町のシンプルノートのおうち。

IMG_1889

気持ちのいい天気の元、職人さんが型枠工事をしてくれていました。来月の建て方に向けて順調に進んでいますね~。

そしてもうひとつの高浜町の現場ではリラシオネスシリーズのおうちで、カリフォルニアスタイルの外観がほぼ出来上がってきました。

IMG_1893-(1)

青空の下映える白いラップサイディングが完成しています。あと少しで足場も取れますね。

そして若狭町のシンプルノートのおうちへ。

IMG_1909

現場では外壁工事真っ最中。

初採用のアイジー工業のガルバのサイディング「SFビレクト」を施工させていただいてます。予想以上の仕上がり感がサイコーですね!

IMG_1906

ちなみに正面はまだこれからです。

そしてそのあとは美浜町のシンプルノートのおうちへ。

外壁が塗り壁仕様になってまして、まだ最終仕上げ前の工事中ですがかなりいい感じになってきています。

IMG_1930

いや~足場がとれるのが楽しみですね!

そしてこのあと敦賀の現場にも行こうかと思いましたが、ぼくの好きな佐田の海へ夕日を見に行ってたら時間がなくなってしまいました。笑

IMG_1937

雄大な景色に感謝です。今日も一日ありがとうございました。

 

最後に

見に行ったあとにお客さまへLINEしましたが、みなさん工事中の現場を見てくださってまして楽しんでくれている様子。完成が楽しみだな~と言ってくださってましたからね。

そしてごらんのとおり、作り手のぼくも超絶楽しみにしています。笑

やはりせっかくの家づくり、楽しくやっていきたいですね~!!!

 

relaciones_bn211

sn_bn

LINE480px

オンライン相談会

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

家づくり相談会

資料請求

~今日の体重=91.0(-0.2)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。