これらからも目の前の人をもっと楽しませ続けていこう

短パン社長の出版記念講演会

昨日は短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんの出版された著書「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方の出版記念講演会に参加するために東京まで行ってきました。

以前書いたブログ⇒「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方 #短パン本 のレビュー

FB_IMG_1576199131064

笑いと学びと感動の2時間でした!

(さてここでクイズですがぼくはどこにいるでしょうか?正解は一番前に右から二人目のグレーのニット帽です。笑)

 

大企業かマニアックな会社か

本にも出てくるOWNDAYS社長の田中さん(破天荒フェニックスが正月にドラマ化されます!)との対談もありました。

DSC_4662

お二人の話の中でも記憶に残った(メモした)のは、これからは大きな資本を持つ大企業と、マニアックな個性を持つ小さな会社が残っていくだろうということ。

うちの会社はもちろんマニアックな個性を持つ小さな会社を目指すわけですが、ここで大事なのがマニアックとか書くときをてらった変わったことをするかのようですが、決してそうではなくて「人を喜ばせる」「人を楽しませる」ためにもっともっと突き抜けてやりたいなと。

そんなことを改めて、改めて思わさせていただきました!

 

人を喜ばせる

奥ノ谷さんはその個性を発揮し、マニアックな会社で、とにかく人を喜ばせることに特化したビジネスを次々と展開されています。

そして昨日もそれを実感しました。

received_588731728555844

昨日もセミナー中に4回もぼくのこといじっていただきましたしね。笑

しかしこんなにも気遣いのできる社長、いや気遣いのできる人ってぼくのまわりにはいません。

面白くて行動力があってこうも気遣いができる人だから、そりゃぁ人が集まるしコミュニティも自然とできるんだなぁ。

 

最後に

そんな奥ノ谷さんからは見習うところがたくさんあるので感謝しています。

自分はもっとできるし、自分の会社はもっともっとできるし、ぼくも会社のみんなもお客さまのことをもっと気遣いできるし、もっと目の前の人を喜ばせることができるし。

よし!できることだらけだなぁ~!うんうん。

ということで、一安心?したところでこちらの躍動感あふれる画像でお別れします。

IMG_20191213_065325

IMG_20191213_132425_416

※本文と躍動感あふれる画像とは基本的に関連ありません。

 

バナー480px

sn_bn

73020294_1219425511587884_4358655420412198912_n

staffbosyuu

linebanner003

otoiawase

siryouseikyu

~今日の体重=87.6(‐0.8)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。