間取りの工夫で家事が楽になる家の完成見学会(2018年9月8・9日)
敦賀市でオープンハウスを開催します
福井県敦賀市砂流にて新築工事中だった注文住宅「間取りの工夫で家事が楽になる家」が完成しました!
こちらで、2018年9月8日(土)・9日(日)の10:00~19:00(予約制)で、オープンハウス(完成見学会・内覧会)を開催させていただくことになりました~。
会場は、あめりか屋で設計・施工した注文住宅で、数日後にはお住まいになる予定です。
お客さまのご厚意により「あめりか屋のためになれば」ということで、お住まいになる直前に開放してくださいます。
中はこんな感じ
コラベルタイルがかわいいキッチン
ブルーの造作ドア
洗面はハーフ造作で間接照明とモザイクタイルがシャレオツ
水まわりの間取りが充実
そしてこちらのおうちは、共働きの子育て世代が憧れるくらいの水まわり空間を充実させています。
どんな間取りかと言うと・・・
洗面所、ファミリークローゼット、脱衣室、洗濯物干し室という間取りです。
一般的にはここまで広いスペースをとらず、コンパクトにいく場合は洗面脱衣室のみのところをこうして4部屋にも。
メリット
①毎日の洗濯⇒物干し⇒片付けが全部このスペースでできる
②家族がお風呂に入っている・脱衣室で着替えていても、洗面所で手を洗ったりすることができる
③普段着を収納するファミリークローゼットが1階にあるので、2階にあがらずに済む
④室内干しで日中干しっぱなしにしておけるし、花粉がつくのを防げる
⑤そして天気のいい日は外に干すことだってできる
というように、メリットがたくさん。
共働き家族に大助かりな家事を楽にする工夫がたくさんあるわけですね~。
来場記念品はシノハラポーチ
来場記念品はいつものタオルと、特別記念品として前回と同じく「シノハラポーチ」をプレゼントします。
ただし貴重なもの(?)なので、「シノハラポーチ欲しぃ」と言ってくれた方のみプレゼントしますね。笑
バッグには入れ使うのには、普通に実用的なやつです~。笑
使われている例をご紹介します。
やっぱ浴衣に #シノハラポーチ はマストだよね。#五龍館 #白馬家族旅行 pic.twitter.com/ZwVXMVLem4
— 高橋普佐男 家BAKA社長(フサオ) (@fusao_nature) 2018年8月13日
今から中学校の夏休み巡回に行って参りますー。荷物は #シノハラポーチ だけー。巡回って何すんだろ。笑#巡回へ pic.twitter.com/olBAjJ7FjK
— 武藤(タケトウ)弥生@靴屋スカルぺ21 (@yayoimama32) 2018年7月26日
このポーチ思った以上に使いやすい!
@23_submarine シノハラさんありがとうです
さやかさんの笑顔は素敵なので、次回の似顔絵はかわゆくおねがいねーーー
#シノハラポーチ
#シノハラファン ?? pic.twitter.com/7EG1iINiSf— かよこ・子ども食育サポーター (@PbCZsxTmCrGXuzM) 2018年7月8日
・・・という感じです!みなさん欲しくなってまいりましたね!!!笑
ご予約お願いします
今回も予約制とさせていただきます。予約制のほうが他のお客さまもいないなかなのでゆっくりしてもらえるし、シノハラともお話しやすいし・・・ということで来てもらった方にはご好評です。
さて、予約方法は4通りです。
①【推奨】あめりか屋公式LINE@(とくに開催日や直前の予約はコチラでお願いします)
↑こちらより友だち追加してもらって、個別トークにてお申込ください。
もしくは
②電話(0770-22-0577)でご連絡いただく(9月7日まで)
もしくは
③あめりか屋HPのお問い合わせフォームにて送信してください。(9月7日まで)
もしくは
④ぼく(シノハラ)の連絡先を知ってる人はぼくへ直接LINEなりメッセンジャーなりで直接連絡してきてください。
いずれも「今度のオープンハウスの9月〇日の〇時に行きたいんですけど・・・」とご予約をお待ちしてます~。先着順ですのでお早めにお願いします~。
(2018年9月6日時点の予約状況)
9/8(土)17:00~18:00のみ予約受付中
9/9(日)15:00~19:00のみ予約受付中
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 若狭町でのオープンハウス情報(2018年7月7・8日予約制)
~今日の体重=86.2(+0.2)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。