若狭町でのオープンハウス情報(2018年7月7・8日予約制)
若狭町でオープンハウスを開催します
福井県若狭町天徳寺(上中駅近く)にて新築工事中だった注文住宅「緑に囲まれて暮らす平屋の家」が完成しました!
↑植栽工事前なので緑に囲まれている感は薄いけど・・・汗
こちらで、2018年7月7日(土)・8日(日)の10:00~19:00(予約制)で、オープンハウス(完成見学会・内覧会)を開催させていただくことになりました~。
会場は、あめりか屋で設計・施工した注文住宅で、数日後にはお住まいになるお客さまのおうちです。今回は、お客さまのご厚意により「あめりか屋のためになれば」というお気持ちをいただき、お住まいになる直前に開放してくださいます。
完成写真をいくつか
リビングは畳リビングで、ほりごたつです。
天井が無垢の杉板、床は無垢のパイン。
違う角度から見るとこんな感じ。いい感じですね~。
キッチンにもお気に入りのタイルを。
背面収納も造作で造りましたよ~。
ご案内するのは私シノハラです。
今回のオープンハウスもご案内するのは私シノハラです。予約制ですし、ご案内といっても背後から付いて回るようなことはしません。笑
くつろぐよね。ゆったりとした時のなかで。#実は早く会社に戻らなければならない時のなかで pic.twitter.com/g3X7FxeCN3
— シノハラ 豊かな家づくり専務 篠原秀和 (@23_submarine) 2018年6月18日
こんな感じでくつろいでるかもしれませんが、ご案内もしますよ。笑
来場記念品はシノハラポーチ
来場記念品はいつものタオルと、特別記念品として新オリジナルグッズの「シノハラポーチ」をプレゼントします。
ただし貴重なものなので(?)、「シノハラポーチ欲しぃ」と言ってくれた方のみプレゼントしますね。
幅18cm×高さ12cm×マチ7.5cmのサイズ。バッグには入れてちょうどいいですね~。普通に実用的ですね~。笑
地図はコチラです
この地図をごらんになってきてくださいね~。
近くにピンクの矢印看板もいくつかつけますので、たぶん分かると思います~。カーナビに、「三方上中郡若狭町天徳寺30」と住所を設定してもらえれば会場周辺まで来ますし。予約制なのでもしも当日分からなければご案内しますね。
ご予約お願いします
今回も予約制とさせていただきます。予約制のほうが他のお客さまもいないなかなのでゆっくりしてもらえるし、シノハラともお話しやすいし・・・ということで来てもらった方にはご好評です。
さて、予約方法は4通りです。
①【推奨】あめりか屋公式LINE@(とくに開催日や直前の予約はコチラでお願いします)
↑こちらより友だち追加してもらって、個別トークにてお申込ください。
もしくは
②電話(0770-22-0577)でご連絡いただく(12月8日まで)
もしくは
③あめりか屋HPのお問い合わせフォームにて送信してください。(こちらも12月8日まで)
もしくは
④ぼく(シノハラ)の連絡先を知ってる人はぼくへ直接LINEなりメッセンジャーなりで直接連絡してきてください。(いつでも結構です)
いずれも「今度のオープンハウスの7月7・8日の〇時に行きたいんですけど・・・」とご予約をお待ちしてます~。先着順ですのでお早めにお願いします~。
【シノハラFacebookグループ】
※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。
【あわせてこんな記事もおススメ】
※ 自分たちの理想の家って固まってますか?イメージしていく方法
※ なぜ家を建てるの?目的と目標の違いを知った上で楽しくいきましょう!
~今日の体重=86.8(+0.8)~
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。