うまれて初めて本気のダイエットをしているぼくから、ダイエットをしたいあなたへ
うまれてこのかた36年。
子どものころから大学時代はつねにぽっちゃり⇔ややデブ体型をいったりきたり。
そして、社会人になり不摂生な生活を積み重ね、真正デブの道へ突入。
でも、「お酒はカロリーないから太らない」と思っていたくらい、ダイエットには全く興味もない日々。(変に自分に自信があったんですね。この感情は昔からのぽっちゃり男子であれば、あるある話ではないでしょうか?)
そんな食生活の積み重ねの結果、今年1月の正月太りで一時は初の0.1tをオーバー。
その確実にヤバい体重に危機感を感じつつも、惰性でだらだら過ごしていた篠原秀和です。
(自己紹介の前置き長いパターンは師匠ゆずりです。笑)
※あ、いつもはまじめに福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーとして、家づくりお役立ち情報や賢い資金計画など、家が欲しいあなたにとってよくわからないようなことを、かんた~んに書いているブログを毎日更新しています。
しかし、
1月末に、自分を見つめる機会がありました。
そこで決意したのが『自分と未来を変えるためにダイエットをする』ということ。
↓くわしくはブログに書いてます。↓
↑かなりアツく書いてます。読み返すと恥ずかしいパターンのやつです↑
・・・というわけで、このたび、人生初のダイエットに挑戦しているわけなんです。
ぼくはブログを毎日書いているんですけど、文末に必ず
~今日の体重=90.9kg(+0.6)~
と一文入れさせてもらうようにしたんですね。確実にパーソナルな情報ですが・・・。
そしてこのブログでの記録は最初は98.5kgからスタートしました。
ブログを毎日愛読してくださっている方からは、
「ブログの本文よりも、とにかく今日の体重が気になる。」
「あ、今日は増えてる。」
「90kgの壁が厚い!」
「90キロを切りそうだったり、増えたり、そちらも喜怒哀楽なうです!」
という激励の?コメントを多数いただいております。(とくに最後のコメントの方は熱心にぼくのブログ体重を見てくれています。)
そして、やっと、一時は100kgを超えた体重でしたが、ダイエットし始めて2か月・・・
いよいよ・・・
その壁が・・・
マイナス10kgである
90kgの壁を越えました!!
体重を記録しているアプリをみても
ゆるやかに体重が減っていくこのグラフよ!う~~ん気持ちいい!!笑
そして、みなさんが気になるダイエットの手法ですが・・・
今日は長くなってきましたので、続きはまた明日。笑
また、明日その秘密をご紹介したいと思います。
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓
篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住
2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。