休日の昼にギョーザとビールがあればもはや何もいらないのではないか

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

休日の昼の過ごし方

みなさん休日の昼というとどのように過ごしますか?

ぼくは今日ばかりはゴルフなんですけど、こないだのお休みの日のお昼はこのように過ごしてました。

まぁ、昼からギョーザとビールを食べたってなだけですが。笑

 

ギョーザとビールならどこでもうまい

しかしギョーザとビールというのはどうしてこれほどまでに人を魅了するのでしょうか。

友人に聞いたところ敦賀で一番ギョーザがうまいというのは、味はちばんだそうです。

DSC_3051a

敦賀市本町にある昔ながらのラーメン屋さんですね。たしかにめちゃくちゃうまかったです。

しかし、ぼくてきには昼にギョーザとビールという組み合わせであればどこでもだいたいうまい。笑

もちろん有名チェーン店である餃子の王将のもうまい。

DSC_2725a

 

セブンイレブンのだって十分うまい。

DSC_2722a

 

そして、そして・・・

DSC_3108a

「ラーメンがいまいちだ・・・」という評判の?ラーメン屋さんでも、ギョーザにビールだったら、ふつうにうまい。笑

 

ギョーザのタレはお酢を多めにお願いしたい

ちなみにぼくはギョーザのタレにはこだわりがあります。

そのこだわりとは、お酢を多めにしたいということ。(ただそれだけかよ。笑)

 

お酢をとにかく多めにしたいので

DSC_2724a

どうしてもこのようなカタチで酢メインになるのをご理解ください。

 

最後に

そんなこんなですが、昼間からギョーザにビールって最高だよね。

なぜこんなに最高なのか?謎は深まるばかりです。

DSC_3062a

あの木更津にある九州ラーメン友理(ゆり)さんによると#木曜日はギョーザの日ということですが、もはや「日曜日の昼こそギョーザの日」なんじゃないか?と思っているシノハラからは以上です。

みなさんステキな日曜日のお昼をギョーザとビールでお過ごしください~~~。笑

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というこのぼくのブログを愛読している方が集うFacebookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ 滋賀県長浜市のラーメン屋「梅花亭」の潮らーめんがうまい!

※ 山うにがうまい!どこで買えるの?売ってる店を調べてみた

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=86.7(+0.1)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。