Monthly archives: 6月, 2016

IMG_20150318_093731a

シロアリ駆除リフォームが必要かどうか?を見分ける方法

シロアリ被害って見つけたらショックですね~。事前に被害が少ないうちに対策できるように、チェックポイントをまとめていました。古い家に住んでいる人は特に参考にしてくださいね~。



20160609093926-0001

窓の種類とそれぞれの明かりとり(採光)の特徴まとめ

窓の種類っていろいろありますが、それぞれ特徴があります。明るさをどう取り入れたいのか?ということで大きく変わってきますので、そこらへんをまとめてみました。



S__31686669

ショールームに行くなら、家づくりをするなら楽しんだほうがいいよね

ウッドワンの新しくできた名古屋のショールームに行ってきました。実に楽しかったですっていう日記的なブログかと思わせておいて結構アツくなりました。笑



RIMG0604a

【地鎮祭まとめ】準備、お金と当日の流れなどこれくらい知っておこう

地鎮祭って始めての経験の方がほとんどですよね?このブログを読んでもらえばだいたいのことは分かります。結論はそれほど心配するほどのもんでもないので…という話です。



DSC_5011

工事が始まるとき、近所へ挨拶まわりを丁寧にしてマイナスはない

工事が始まるとき、近所へ挨拶まわりをしたほうがいいんですが、それがどんな感じに行われているか?など知っておきましょうね。



13319818_471084323099319_4560318561073151229_n

シノハラ缶バッジの魅力はシノハラファンのみんなから教えてもらった

シノハラ缶バッジの魅力をみなさまから教えてもらった気がします。



13332861_1535958086711489_5986760110675865361_n

シャレオツすぎるカフェのランチで戸惑うのもいいよね

たまにいくならこんなシャレオツかなカフェでランチはいかがですか?ステキなランチタイムをお送りしましょう。



IMG_9904a

新築では物干し専用の物干し部屋をつくることが多くなってきました

洗濯物を干すというのは毎日のことです。これを最初からしっかり考えた設計をしないといけませんよ~。じゃあどこに干します?っていうブログです。



DSC_4931

同じ年収の人でも金利によって家を建てられる時と建てられないときがある

金利って時代の景気により変わるけど、それに連動して借入できる額も変わるってこと知らない人いらっしゃいますか?もし知らないって方はごらんになってくださいね。



DSC_4911

25~26歳の頃住んでいた懐かしのまち「大阪は石橋」を散策しました

石橋というまちに住んでいたぼくですが、たまたま付近を通りがかる機会があったので、懐かしくなって散策してきました。あのころの思い出がよみがえるとはこのことです。という極めて個人的な内容のブログです。笑