DSC_5751a

仕事の記録帖を毎日朝礼で読み続けて1年が経ちました

道に石が転がっていてそれに躓いて転んでしまったら、パッと浮かぶのはどういう考えでしょうか?



IMG_4364

ニッチのアイデア集あれこれ

ニッチってご存じですか?家の壁にくぼませたニッチはいろんなかたちがあるのでうちでこれまでしてきたアイデアをご紹介します~~



EQc2DedUwAA77oU

今日の祝日もお客さまとお打合せさせていただくことに感謝です!

今日は2月11日祝日ですが、何の日かご存じですか?



20200111_0076

畳スペースの小上がりとバリアフリーのメリットとデメリットまとめ

あなたのおうちには畳スペースをどうしますか~~?



1580905638412aaadsssaaaaa

2020年のバレンタインデー特設受付会場は東京都TANPANLABで開催します!

2020年のバレンタインデー特設受付会場は青山方面、表参道方面からも近いあの場所で開催させていただきます!2月14日17:00~18:00にみなさまお気軽にお越しください!



IMG_3846-Edita

「この部屋は何畳ですか?」と聞かれるのと困るのでこんなブログを書いてみました

よくインスタなどで「何畳ですか?」と聞かれますが、そんなことよりも広く感じる設計が大事だと思います



IMG_8276a

品質検査のするどいチェックがお客さまのためになる

ぼくはこう見えても現場出身の技術者です。(どう見えて?笑)技術者ならではの厳しい検査をすることがお客さまのためになります!



11864e28c13181b5f99ed1b1343ef87a_s

土地は広すぎると大変…といつも思うけどみんな広い土地を欲しがるよね

「土地の広さはなるべく広いほうがいい」というよりも、「土地の広さはなるべくちょうどいい広さのほうがいい」ですね!



DSC_5601

いきいきと働いて人生が豊かになる会社をつくるために

昨日は大阪に研修関係で帰りにひとりでおでんを食べながら思ったことをつらつらと書かせていただいたブログです~



blog_import_54a877c26f20aaaa

建ぺい率と容積率はさほど気にしなくて大丈夫です~

建ぺい率と容積率ってご存じですか?知らないよ~~という方もおられるかもしれませんが、土地が極端に狭くない限りは問題になるケースが少ないので特に知らなくてもいいです。笑