お打ち合わせする部屋のキッズスペースを改良しました

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋のこだわりの注文住宅専門家の篠原秀和です。

あめりか屋施工事例←ぜひごらんください☆

 

キッズスペースを改良しました

あめりか屋には、住宅事業部のお客さまと打ち合わせする専用の部屋がありますが、そこにはキッズスペースもあります。

で、少し模様替えして配置が変わりました。(実は2ヶ月前ほどに・・・。今言う話じゃないんですけどね。笑)

dsc_7101

お子さんには、お父さんお母さんがぼくと打ち合わせしている最中、このキッズスペースで大人しくしていてもらいたいですからね。

でも、やっぱりこのスペースをつくるだけでは大人しくいてはくれません。

そこで、お子さんが遊んでいてくれそうなものを置いてあります。

img_4299

この中のいくつかをご紹介していきましょう。

 

数々のおもちゃたち

 

定番のけんだま

img_4322

 

定番のアンパンマン

img_4323

 

定番のぬりえ

img_4321

 

このなんかよく分からんけど、ひらがな・カタカナのやつ

img_4317

 

なぜか双眼鏡

img_4319

 

てか、これさえあれば他いらないんじゃない?的なDVD

img_4324

 

一番興味をそそるものは?

ちなみにこの中で、一番人気なのはもちろんDVDです。お気に入りのDVDさえ見てもらえれば大人しくしてくれます。

DVD以外でお子さんが興味をそそるものはなんだと思いますか?

興味をそそるものナンバーワンは・・・

なんと・・・

コチラ!

↓ ↓ ↓

img_4305

なぜか双眼鏡です!!

100円ショップで買った、ほぼ、くもってなにも見えない双眼鏡です!!!

 

最後に

あとは、本を読んでいて大人しくしてくれる子はほぼいませんが、ぼくは普段から本を結構読むようになりました。(ここ数年)

やっぱり勉強になりますからね。

dsc_7100

↑読んでいる本は、「1~3歳のおりがみ」です!!!

 

【シノハラFacebookグループ】

※ 「シノハラブログ愛読者の会」というFacerbookグループ(非公開)があります。気になる方はクリックしてみてくださいね。そして入りたい人はお気軽に申請してください~。

 

【あわせてこんな記事もおススメ】

※ ここ最近は家を買う理由は金利が低いからという人が多い件

※ 住宅ローンには保証人は必要ないけど保証料がかかる

otoiawase

siryouseikyu

HP⇒敦賀で注文住宅新築・リフォームならあめりか屋

blog⇒敦賀市の工務店で注文住宅の新築・リフォームするならあめりか屋篠原秀和のブログ

~今日の体重=84.7(-0.3)~


篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。