ガラス・外壁を洗ってみた結果ビフォー・アフター

こんにちは!福井県敦賀市の建築会社あめりか屋の失敗しない家づくりアドバイザーの篠原秀和です。


といいましても、今日は5:30起きでゴルフに行っていますので、昨日下書きしたものを投稿しています。ですので今は昨日です。(どうでもいいですね、この説明…笑)

さて、昨日は会社の大掃除をして仕事納めだったわけですが、ぼくの担当は玄関まわりでした。

ガラスの窓ふきはこちらのグッズ
ガラス掃除の便利グッズです。柄が長いタイプで、スポンジとワイパーが両面についてます。めちゃくちゃ便利です。
そして外壁のコンクリート部分は高圧洗浄機を使って洗ってみました。
ぼくが使っている高圧洗浄機は普通の100Vコンセントで使えるしお手軽なやつ。本格的なやつより少し非力だけどご自宅の外壁の掃除には十分使えます。

※ただ塗装面ならまだ大丈夫な場合も多いですが、シールは水圧で削ってしまう恐れあります。塗装面・シールなど劣化状況など確認したうえでお気をつけくださいませ。

・・・というわけで、掃除の成果をごらんください!
ビフォー
アフター
どうですか!!!???
ビフォー・アフターの違いが微妙な気もしますが・・・。

まぁまぁきれいになったということで・・・。笑


最後まで読んでいただきましてありがとうございました!^^
↓株式会社あめりか屋公式HP↓



今日の体重=82.1kg(+0.7)~
↓↓↓おもしろかった、へ~そうなんだ~、と思ってくれたかたは下↓↓↓のfacebook・twitterボタンをクリックしてもらうと嬉しいです↓↓↓

篠原秀和(シノハラヒデカズ)ニックネームはシノハラ(カタカナで。笑)
株式会社あめりか屋 代表取締役
一級建築士・住宅ローンアドバイザー
1977年6月23日生まれ
福井県敦賀市在住

2000年に日本大学卒業後、20代の頃は大手ゼネコンにて設計職と施工管理職を経験し、あめりか屋3代目として2007年から勤務。2011年頃から本格的に住宅事業を担当するようになり、業務は営業というか楽しいステキなお家づくりのプロデューサーをしています。
また自身のブログは2013年4月から毎日更新中。
・・・というマジメな仕事ぶりとはまた違った一面を持っていて、SNS(Instagram、twitter、Youtube、Facebook、TikTok)では楽しくてクスっと笑える投稿を日々発信中。ぜひフォローしてやってください。